シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
そもそもstdの時点でこのゲームは相当な歪みを抱えてたんです。例えば環境にAOEを溢れさせ、単純な中速デッキを間接的に否定させた乙姫、エルフ強化の足枷となっているリノセウス、超越も同様。あとは冥府をナーフせずに収穫祭をナーフしたこと。このことがバハムートを始めとする大量のインフレカードを生み出しました。このゲームで本質的に完璧なバランスを取るためには、少なくとも100枚以上の調整が必要で、そしてそんなことはできないでしょう。
しかし、ROB後期で分かるように、パワーカードが溢れていても、バランスが取れた環境を作ることができます。つまり運営がこれから目指すべき環境は、「表面上はバランスが取れた環境」です。抜本的にバランスを取ることはもうできないでしょう、しかし表面上だけなら十分可能です。運営はこれを目指すべきです
僕はそう考えています
どっかの質問によると、大会での先攻の勝率が圧倒的だったらしいじゃないですか。
今月修正はいるかどうかわかりませんが、これは修正されるべき……ですよね?
勝率と使用率高いヘクターのナーフがあったとして、それだけでは現在の圧倒的先攻ゲーが是正されないのではと思います。
特に1枚のカードだけが悪さしているというわけではないので、調整するとしたらもうなんか根本的に改正しないといけないような気がするんですが……
「表面上はバランスが取れた環境」を目指すのであれば、現在出ている最新の勝率データではリーダーの勝率はほぼ平均的なので現環境がそれに当たるのでは?
まあそうですね。今の環境は比較的よい環境だと思います。
ちょくちょくみるけどさすがに100は誇張
各クラス14枚パワーカードをピックアップするだけですよ。多分余裕
100でも控え目な表現なんだけど楽観視してるやつが多いんだな
100枚もやったらシャドウバースじゃなくなるじゃないですかヤダー
まあそうなんですよね。だからそんなことはすべきじゃない。
ソシャゲであってカードゲームじゃないからガンガンインフレすべき 未だにシャドバやっている奴は惰性で続けている奴と考えずに勝ちたい奴とイラストで続けている奴ぐらいしかいないから簡単に勝ててシコれるパワカ連発すればまだまだ延命できる