シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
DMこそ出したら勝ちカードで溢れてるじゃ無いですかってのは置いといて
セラフと同じ8コスかそれ以下ならアレですけど9コスですしドラゴンが使う訳でも無いので至極妥当だと思います
(というかDMに限らず対処困難なカードって他ゲームにもそこそこあると思うんですけど…)
自分、これまで主にデュエマとかやっててシャドバは最近やりだしたんですけど、ヘブンリーイージスってあれ
存在していいんですか?あんなに大型で除去絶対不可能って まともなカードゲームではまずありえないと思うんですが みなさんどう思ってますか?やっぱりおかしいと思いますよね?
対処困難じゃなくて対処皆無だからダメなんだよなぁ…。 カグヤはあれビショのコントロールカードだから数に入れたらいけないぞ
「9コス 対象のフォロワーの体力を0にする」がニュートラルに実装されれば対処皆無から対処困難という扱いになりますか?差はないと思いますけど。。
ただの破壊耐性メタ除去スペルなら5コスで十分だと思うんですけど。 シャドバだから(比較的)問題視されてないだけで、何もできないと何かできるは雲泥の差だぞ(´・ω・`)
差はあるよね、セラフ(とモル)対策にアグロ以外おでんガン積みだった時代からわかるように
それこそ他ゲームの出たら負け系統と一緒で出る前に勝つ、出せないようにするのが立派な対処方だと思うのです イージスのページといいどうも他カードゲームを知らずにカードゲームを語っている方々が多いように感じられます
他ゲーと違ってカウンターのようなパーミッションが存在しないので、出させないためには早く倒す以外になく、必然的にイージスが嫌だと思ったらデッキをアグロに寄せる必要がある。流行のメタとかなら分からんでもないが、単体のカードの対処にデッキコンセプト自体制限されるとか狂気の沙汰だわ。前々から思ってたけど、プレイヤー側じゃなく運営の側から運営の望むように環境を狭めてくのはどうかと思うね
天庵様が言ってくれたけど、その結果がこの先攻ゲー環境なわけですし。 本来の「アグロ>ミッド>コントロ」の図式ではなく、「アグロ>超越>イージス」ってなるのも個人的にはつまんないです。
とりあえず突っ込みどころとして超越がアグロゲーに影響しているというのは100歩譲って分かるとしてもキルに最速10〜11ターンかかる上にあの勝率、流行具合のイージスが影響しているというのは疑問です。純粋にラスワネクロの序盤の脆さにつけ込んでいるのとアグロデッキのパワーが高くなっているというだけだと思います