シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
1.必要。でもイージス無視って先にこっちなのか?という感じはある。
2.妥当。これ以上弱くすると産廃になるし、かといって他の方向性で変えると別のカードになってしまう。除去耐性を持ち、タフ3も食えるのなら能力としては十分。デメリットは処分できなきゃパワー1しかないことだが、疾走ビショで打点が低く少し困る程度。
3.脳死で3積みするほどではなくなったが、採用価値は未だ高い。どのデッキでも最低限の仕事はするだろう。特に疾走では元々犬の採用度が高く、エイラでも除去耐性にはとても助かる。
STD期からビショップをメインに使い続けている者です。
スノーホワイトのナーフについて、いくつか質問させていただきます。
1.スノーホワイトに何らかのナーフは必要だったと思うか
2.今回の調整内容は妥当だと思うか
3.ナーフ後採用価値はあると思うか
私個人の考えとしては
1.トーヴ、ゴブリーがナーフされると相対的にビショだけ序盤の盤面勝負が強くなりすぎると思うので、何らかの調整は必要
2.正直あまり納得はいかない。
ただ、他にどんな調整が良かったかと聞かれるとちょっとわかりません。
実質2/3/4、ボンキマの上位互換(?)と考えれば決して弱くはないが、レジェンドとしては...という感じ
3.前述のように実質2/3/4は弱くはないと思うので、N獅子ビショで3積みしてしばらく回してみるつもりです。
使えなかったらユニコかマイニュ辺りとの入れ替えも検討
ビショップ使いでもそうでなくてもお答えいただければ幸いです。
私の考えに対する意見等も歓迎します。