通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

途中の部分に一つ反論します

フォロワー除去はむしろ受けとして強力です
トーヴに対する2コス3ダメスペルの頼もしさが代表的です
相手ターンに何も出来ず、出したフォロワーも進化か突進が無いと即応できないこのゲーム、除去が無いと先攻有利は更に進むと思います

他ゲームでは「受け側が対抗呪文を使うタイミング」を、
「攻めが出したターンに殴れない事で回る受けのターン」に纏めてやらせている設計だと捉えています


じゃあ守護『フォロワー』の立ち位置ってなんなの? と訊かれると……攻め手と受け手の中間的立ち位置じゃないかな、と
なにせ生き残れば相手の顔面を殴れるし、相手の選択も狭まります

「相手フォロワーは守護と潰しあうから自分から攻撃しなくても良いな、守護も相手の顔面を殴るのに参加しよう」

みたいな場面はちょくちょく有りますし、疾走守護とか強いですしね

Q:今の環境、このゲームにおける守護って意味ある?

このゲームには守護というディフェンダーが存在します。
それは、リーダーや他のフォロワーを守るためでもあります。

しかし、最近まともに守護が仕事していないような気がしてなりません。
コスパのいい軽めの除去や確定破壊、果ては必殺まで……
あまりにも攻めに対して受けが弱すぎる気がします。
確かに、守る側が強すぎると試合が長引きグダグダになります。
しかし、そのせいで「守っているより相手より早く殴っている方がいい」という意識が増え、ノーガードのアグロ戦法が蔓延り、環境の高速化が進んでしまっているのではないでしょうか。
そのせいで現在コントロール路線はほぼ人権がない状態です。
回復でなんとかしようとしても、回復以上のダメージを与えられるのでこちらもどうにもなりません。

皆さんはこういった傾向をどう思いますか?

  • _ Lv.57

    今は守護置いても昏きやファングなどで強制的に貫通ダメージを与えられるので、守護置いて有利保てないのが問題だと思います。ファングはまあいいとして、昏きは6点または8点強制的に食らうわけですから理不尽以外の何者でもないですよね。

  • ウユー Lv.45

    守護メタがきつい! という部分は理解できます。ルーン、舞踏、ファング、昏底「的出してくれたな、ラッキー」 例え除去できないイージスだろうと居るおかげでフィニッシュが有りえる。それが2~3の削りならまだしも奴はもう。一部はまだ通じるから忘れそうになりますが、あれは守護だけでなく除去手段の大半もメタってます(対象に取れない、当てても破壊だと守護で受けたのと大差無い)

  • _ Lv.57

    ???「厄介な奴だよ、昏きは…! あってはならない存在だというのに…。 知れば誰もが望むだろう! 君の様になりたい(破壊耐性・強制ダメージ)と! 君の様でありたい(環境トップ)と! 故に許されない…君と言う存在を!」

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略