シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
セラフ使ってると割と楽な相手だしナーフしろとは思わないけど、ステータス変化は受け付けると書いてあるのだからニュートラルあたりで相手の攻撃力をいじるカード出せとは思う
その上で
➀ ビショップは裁判所や死の宣告で出す隙を十分作り出せる上キツくなったらテミスもあるし回復も豊富
出したターン進化殴りすら出来ないセラフを置けるくらいなのだからイージスも十分置ける
➁ ライブラの時もそうだったけど多少使用感に難があったとしてもデッキ選択の幅を狭めるカードはナーフされても仕方ないと思う
➂ ナーフとカード評価のつながりが薄い 勝率が悪くても相手にしていてつまらないカードはない方がゲームとしての健全だと思う これはイージスだけの話じゃないけど
○○ナーフとか言うけどさ…というコピペの質問の元を作り出したことりですw前回の質問は沼化したから改めて質問するよー!
以下の点を踏まえ、異論がある方は番号を答え、説明してください。
①イージスは絶対9t以降にしか出ず、出す隙を見つけることが簡単ではないので効果がよく思われないとしてもナーフは不必要。
②イージスが他のコントロールを封印しているという意
見に対して、それが今の環境の相性であるという意見を出す。強カードのために弱カードが使われなくなるというのはカードゲームの特性であり、仕方ないことであるからナーフは不必要。
③イージスの存在が悪いという意見に対して、ここは普通のカードゲームではなくシャドバであるという意見を出す。明らかな壊れカードは出た直後にナーフされるはずであり(今回も出た瞬間に壊れと判断したため運営はレジェンドのナーフすら公言した)、ナーフされずに残っているということは、勝率もそれほど高くはないことから見ても存在が悪いわけではないからナーフは不必要。
質問を投げかけられた場合を除いて聞き専になろうと思います。皆さんの意見をよろしくお願いします♪