質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ko-ran Lv151

ハンドから点を出されるのが面白くないって人がいるけど超越はその温床の一つになっている(除去が強いのでハンドから点を出すこれらが作られている)同時に序盤中盤のインフレを招きがち。

ウィッチの高コストカードが息していない(超越のほうが強いし早いから)最もこれはテミスとか舞踏とかバハムートでもはや死んでいるけど

ってのが思いついた(感情以外での)理由かな。特に前者は超越がいるからそれ以上のコストなら何してもええやろ感あるし、超越前に決められるフォロワーださなきゃってことで中コスト帯での能力のインフレを招いている気が。

今となってはという感じだけど昔はちょっと遅いだけのデッキでも超越に当たったら負けみたいなこと多かったしね。

あとはやっぱり感情論になるね。回している方と回されている方でここまで楽しさに差があるデッキもないよ。必要悪と言えるのかもしれないけどそれを加味しても嫌いって人がいるのは避けえない性質のデッキ。

Q:超越はシャドバの癌?

ヘイト買うのはまぁ覚悟できてるんですが、「シャドバの癌!」とかとかそこまで言われなくてもいいんじゃないかな…って(´・_・`)
昏きヴとか今のNデッキ全般みたいに序盤マナカーブ通りに出せばそれだけで強いわけではないですし、エロメンコと言われる中ではかなりカードゲームしてると思うんです
リノコンもよく文句言われますが、TCGって難しいデッキはどうしても一人回しが多くなってしまうのは仕方ないかと。。
8Tで蓋をしたといいますが、ドラがいなくてもエンハグリームとかイージスとかへの文句が出てるのは8Tで終わってないからですよね?アグロ環境で覇権をとりつつあるコントロールを抑えるのが役目なわけで、一強環境を減らしてメタを回す良デッキだと思います。
ウィッチの低コストスペルに蓋!っていうのはサイゲの頭がサイゲじゃなかった場合の話で、バフォがいるのに昏きを出す運営に特に影響ないかと()
感情論で、相手してておもんないから消えろ!ってのはわかるんですがシャドバのバランスとして問題があるとは思えないのですが、皆さんはどう思いますか?(ー ー;)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略