シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
一応マジレスしますが、倉木は単体で仕事しすぎるんですよ
他のOTKとかと違って構築が縛られたりもしないし事故率も低い
更にヴァンプの中盤までの動きも強化されているので7T目までに十分互角以上の戦いができるようになっています
8T目で倉木出して、進化権+疾走orもう1枚倉木orバーン等で次のターンリーサルになる以上「倉木出されないような盤面」とは返しにリーサルが見えているような盤面ということになりますよね
1T干渉されなかっただけの盤面と手札からの何かだけでリーサルは、7T目まで互角に戦っていたらほぼ無理です
返しのリーサルが無理なら倉木自体を処理するしかないですが潜伏+高ヘルスゆえ対処できるカードも非常に限られます
以上のことからバフォナーフだけでは足りず、倉木自身か中盤の動きを支える剛拳緋色エメラダらへんから複数のナーフは必要だと思います
引き合いにイージスとバハを出されてますが、こいつらも環境取れば十分ナーフされるべきカードだと思います
というかナーフは今すぐにでもして欲しいんですが、環境とってるかどうかが運営の基準っぽいんで
イージスに関してはヴァンプナーフでビショが環境取ったらナーフワンチャンある…と思いたいです
白雪は今はナーフされるほどではないかと
多くの2コス3コスを一方的に取れるのは間違いなく強いですが、2コスでも1:1交換できるカードはありますし、忠犬意外とのシナジーは薄い、放置された時の圧力が弱い、進化権使う動きが弱い、2コス故に後半出してもあまり強くないといった点からそこまで暴れることはない気がします
みなさん倉木のナーフ案など考えている方が多いみたいですが、本当に必要でしょうか?倉木のなにがダメって5ターンバフォ、6ターン倉木がやばいってだけで8/6/7であの効果なら悪くないと思います。8ターン目に倉木出されるような盤面にしているほうが悪いと思います。バフォがナーフされれば問題ないでしょう。倉木にナーフが必要であればイージス、バハは何なんだよ・・・って感じです。ヘイト集めているからしゃーないって人が多いんですかね?みなさんの意見を聞きたいです。ちなみにレジェンドでナーフされるべきは白雪で間違いない(されるとは言っていない)と思っていますが、そこのところも意見が聞きたいです。
もっと見る
白雪と1:1交換できる環境で使われてる2コスのカードってトーヴ以外に思いつかない
トーヴ・アピー・ムシュフシュ・法典・(除去とはちょっと違うけど)虹、あたりの事です 私が思いついてないだけで他にもあるかもしれませんが
あと一応使われないけどサーペントチャーマーがいました それと実際に1:1交換が起こることはほぼないと思いますが、よろめく不死者もそうだと考えられますね
あとすみません、これもあくまで一応ですがドリアードもそうですね こうしてみるとロイヤルだけ1:1交換は無理ですが、刃ネズミとかで白雪のやりたいことは防げるのかなと思います
法典はビショ限定だし、虹はそもそも解決になってないし、やっぱあかんやん。今の環境でヴァンプに次いでビショが強い理由って両方とも、他のリーダーの2コスに一方取れる2コス生物がいることが一つの理由なんだけど
白雪は序盤以外あまり強くないので虹での一時しのぎは十分有効だと思いますよ 今は序盤はニュートラル多いんで白雪刺さるかもですが、アピームシュ刃よろめくなんかは普通に優秀でデッキに無理なく入るしビショが流行ればこいつらも数を増やすだけじゃないでしょうか もちろん白雪は強いですがね、ナーフされるほどじゃないとは思いますよ