通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

単体で考えるなら8Tに出して9Tに負けるだけなのでセラフと大差ないかなーと思います。
最も、進化権が必要かどうかとかコンボパーツの量の差とかいろいろ違う点もありますが、敗北ターン数は変わらないのでまぁいいかなぁというレベル。
メタカードに関しても、実際セラフが猛威を振るっていた時にはおでんが採用されていたわけですしね。

ただ、セラフはアグロでひき潰せましたが、倉木はそもそも序盤にアグロみたいな動きしてくる上、6Tに8点バーンが即座に入りうるのでアグロでも辛いというのが今のヴァンプ一強の原因だと思っています。

なんで単体ではまぁ・・・まぁ・・・うん、ヘクターよりましかな()

Q:倉木そんなに強くないよって言う人いますが

倉木そんなに強くないよ、ぶっ壊れとまでは言えないよって言う人いますが
本気でおっしゃってるんでしょうか・・・?

トーブ、げんこつ、緋色、バフォ、エメラダ等の繋ぎが無いと脅威ではないと・・・?

潜伏だけでも強いし
スタッツも弱くない
ラスワダメもおかしいし
ダメも6どころか進化で8
進化でフォロワー殴るだけでも8ダメ
エンハバフォのサーチ無しでも単体で充分ぶっ壊れてると思うのですが・・・

コイツのおかげでヘルス8以下にしただけで負け確定だし
デュランダル、いたずら、メイデン、ノイシュ、燃えてるチュー等のメタカード入れざるを得ないのに(しかも潜伏置きせず殴って来たらほぼ無意味)

もしかして過去のぶっ壊れカードと比べての感想なのでしょうか?
倉木単体ではぶっ壊れとまでは言えない??

  • 疲れ(/ー ̄;) Lv.21

    オデンはなんだかんだセラフ以外にも使える汎用性のあるカードとして入れてたけど今回の環境は倉木しか見てないメタカードだから、倉木以外だとそこまでメリットが少ないものが多いんだよなぁ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略