質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ランプは他の人が説明しているので(ry

カードゲームは、そうですね。
どんなにすごい食材(カード)があっても、料理人(プレーヤー)の腕次第ですからね。

Q:結局昏きってさ…弱くない?

私は今AA2なのですが、こちらもやはり昏きで過酷溢れる状況です。
ですが、大概が強者のデッキをコピーしたコピペバースなんですよね。そういう人たちは相手のリーサルすら考えずに脳死かのごとく5tバフォ、6t昏きをしてきて盤面なんて見えてないように思えて仕方がありません。
ここで思ったんですが、いくらクソだって言われても使う人もクソならそれだけ昏きもクソになるってことですよね。強いデッキだからってプレイング下手な人が使えば昏きだとしても弱いですよね。もちろん、上手い人が使えばこちらが太刀打ちできない状況に簡単に追いやられます。弱い人がこぞって使って雑に投げられるだけで昏きは喜ぶんでしょうか、私はそう思えません。
今のとこ、昏きだけじゃ勝てないってのが私の結論です。

あっ…質問…?
そうだなぁ、長らく疑問に思ってたことでも。

…ランプドラゴンの「ランプ」ってどこから来てるんですか?

今更?って思うかもだけど…本当にわからないので(இдஇ; )

  • セリーナの虜の絶傑・リーシェナ Lv.125

    確かにΣ(゚ロ゚;) 究極の食材でも調理失敗すればほっぺをぶち落とすこと出来ないですからね。

  • あかんやろ Lv.29

    かじってみろ。と言われても、まずいもの出されたら訴えますよ。当然、冤罪だろうが裁判です。

  • あかんやろ Lv.29

    潜伏で身を隠したところで有罪ですね。顔ダメは3点までなら許す

  • セリーナの虜の絶傑・リーシェナ Lv.125

    潜伏してようが奈落に飲まれる前に冥守の戦士が立ちはだかるからあいつは甘く見てはいけない… 相手の味は銀嶺の剣で消し不滅()の聖剣に軽減させればよかろう…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略