質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

serket Lv46

遊戯あがりなので、勝率/使用率についてはそこまで問題あるかな?って感じです。EM○mはドラネク以上の一強、今のニュートラル祭りも十○獣みたいなもんだと思えば特に理不尽を感じません。
個人的にでかいと思うのはルールの差異ですね。良くも悪くも、遊戯は1ターン目からぶん回す高速性と、盤面の取り合いというよりは相手ターンに動ける布陣を敷く『制圧』→全部踏み抜きつつワンキルもみつつ制圧→以下ループっていう、先攻後攻両方がアバレカードを投げつけあうシャドバ以上のメンコなので、だすやつだすやつ処理されてアリス負け~みたいなのがないのでストレスが少ないと思います。
初期手札の少なさと、マナ制ゆえに序盤のリードを返しづらいのもあって運要素が濃いのもあると思います。序盤の事故が命取りになるのもあって、どうしようもない負けの割合が多いので不評なのかと。
結論すると、『TCGとしては特に酷いわけではないが、システム上問題になりやすい』ってところかと。

Q:シャドバ民は甘え?

騒嵐期も感じましたが、Tier1に騒ぎすぎではないでしょうか?

無課金・余剰以外溶かさない勢ですが、騒嵐期もワンドリ実装後もレジェなしコントロールネクロで勝率7割程度維持しています。
今なら土ウィッチや昆布、(自分は所持していませんが)コンロを使っても十分ニュートラル勢に勝ち越せます。
むしろ同じ型ばかりでメタを張りやすいほどです。

TCGは遊戯王とデュエマを経験しましたが、どちらも流行デッキの勝率はシャドバよりずっと酷いと思います。
環境一色、ネタの介在する隙間もないなんてザラです。

要するに、シャドバがカードゲームとして悪い・バランスの崩れたものだとは全く感じません。
叩き覚悟ですが、他に同じ考えの方いらっしゃいますか?

  • けーし Lv.19

    あれはメンコというより、ソリティアだと思うよ シャドバでは超越がソリティアとか言われてるけど、あれはそんな生易しいレベルじゃないし、そもそも超越は言うほどソリティアではないしね 初期遊戯王なら間違いなくメンコ 施しエクゾを除いてだけどね マキュラとか出始めた辺りからソリティア化が加速した あと、どうしょうもない負けについては、場の制圧の安定化を図るギミックが多く、確定サーチカードも多いから、事故りにくいという一面がありますね でも、先攻ワンキルはダメだよぉ!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略