シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
カード単体で考えて
2/3/3
ニュートラルが出るまで攻撃不可
ここまでならニュートラルをある程度採用する必要があるため、デメリットとスタッツのバランスはぶっ壊れではない。
体力か攻撃力を1減らしたのが適正ぐらいかと思います。
(低コストニュートラルが同時期に大幅強化されたせいでデメリットが帳消しになってるけど)
突進
↑これが明らかにいらない
突進つけるなら従来の突進持ちと同じように体力落として場に残りにくくしろよって思いますね。
こんばんは、AA3帯を彷徨う者です。
皆さん、トーヴどう対処されてますか;
2コス3/3
進化幅でさえ普通+1どころか+2で5/5に・・・
2コス3ダメスペル無いと損ですよね。。。取り損ねたらもう取り返せません。。。
皆さんトーヴどう対処されてますか??2~3ターン目少々損してでもきっちり取る?
(例えば1/2フォロワーと2/2フォロワーで自爆、もしくは2コス2ダメスペルと1/2や2/2とかで自爆して取る?)
トーヴ使ってるヴァンプの方々へも質問なのですが、
デメリットが枷になってる場面ってありましたか??
それともほぼ気にならない?
自分からしたらデメリットほぼなしにしか感じられないのですが
むしろ突進て・・・
どうなんでしょう。ご意見頂けると助かります。
そうですね、体力が攻撃力1減らしたくらいで、突進無しでならまぁなんとか許せそうです。。。
突進のせいでロイアルのブリッツランサーが劣化じゃないが、劣化に見える見える(白目)