質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Lv49

サンプル不足だろうがなんだろうが、勝ち越している場合によくあるムーブを説明しているんですよ。勝つ場合は相手が回らないもしくはプレミするかメタる側のこっちが回るかがほとんど、だからそういう説明になるのは当たり前です。

もしヴァンプの理想ムーブに対抗してくださいと言われたら、対策デッキの理想ムーブで返すしかないじゃないですか?事故っても勝てるならナーフなんて騒がれませんよ。

まあ実際一部はエアプの理想論の可能性もあるので、ランク帯とサンプル数聞くのが手っ取り早いと思います。

Q:ヴァンプ対策できるって言ってる人たちって

何で相手がチンパンか自分は理想ムーブ前提なんですか?
アグロ相手に5tバフォ置く人いないし、序盤の横並べニュートラル相手に刺さらない裁判はキープできることも少ないと思います。ノイシュも2t使わなきゃいけなくなることもあると思いますし

  • ここ Lv.48

    平均的な回り具合の敵に平均的な回り具合で安定して勝てるような構築だとメタれていると言いますよね… 理想ムーブを返すのはどのデッキ相手にしてもなかなかに辛いところがあります

  • Lv.49

    結局ある一戦のムーブだけで説明なんかできるわけなくて、最終的には勝率なんですよね。その勝率に関係してるであろう場面を切り取ろうとすると、メタカードが刺さる状況でしかありえないわけですよね。

  • うどん Lv.129

    もちろん相手の理想ムーブに常に勝てとは言いませんが、例に挙げたようなあまりにも現実味がない対策案が多いので質問しております カムラのような1枚で完結しているような対策ならよいのですが相手の実力に依存する対策は対策とは呼べると思いません

  • ここ Lv.48

    そもそも主が上げてるカードっていうほど対策になって無いカードな気がします きちんと返すなら、いたずら、女王、アイアンメイデン ここら辺かと 普通にコスト勝ちもできてますし、現環境では無理なく入ります

  • ここ Lv.48

    まあ、それでも勝てるかというと微妙かもしれませんけどね… とりあえずメタが回るためにはどんなゲームでも数日は必要です まだ諦めるには…早い…(ほぼ無理だとは思ってるけど、試行錯誤はやめない」

  • Lv.49

    まあ、質問というより一部の無駄に騒ぐ人たちに対する皮肉や愚痴ですよね笑

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略