質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

・出してすぐ効果を発揮するカードが多い
・エクストラウィンじみたフィニッシャー
・豊富なバーン疾走カード
ここら辺がポイントですかねぇ…
フィニッシャー自体はコスト相応なんですよ
9ターン目にドーンなんていろいろあるんで

でもコスト軽減とサーチ可能な状態が異常
バフォは1、2コスを縛ればミニゴブでサーチが効くし、1、2コスは優秀なバーン除去カードがあるので問題ない
潜伏自体が対応しにくいスキルなのに与えられる量がデカすぎる…

剛拳、緋剣、エメラダ
ここらの即時性は眼を見張るものがある、くらそこ用に進化権が残る=バースト量が増える原因でもある
ひねくれ、トーブ
こいつらはヴァンプなのか(困惑)

ナーフするなら
剛拳:ファンファーレを進化時(ダメがあるのでステ操作はしなくていいはず)
緋剣:フェイスバーン削除or進化時のステ3/5(銀嶺風に)
トーブ:2/3or3/2 これでも3コス相応のステ

まぁバフォ:エンハ削除が一番妥当だとは思うが

Q:ニュートラルヴァンプの勝率なんと…57.69%!!!!

さて、まさかの騒乱期ネクロドラゴン越えというとんでもない数字をたたき出しているわけなんですが・・・

このデッキのタチの悪いところは一部のリーダーしかまともな対策が取れない点だと思います(アグロでやられる前にやれは対策じゃないだろ)

ウィッチとエルフは変身とかバウンスとかで一応対策できますが、
他のリーダーに関しては 5Tバフォ → 6Tクラソコ とか、
ロイヤルネクロビショドラゴンはどうしようもなくないですか?w

「エンハンスバフォメットを出させないような盤面を作ればいい」
とか言ってる人もいますけど、それをやろうにもニュートラルに頼るしかなく、しかもニュートヴァンプ側ももちろん同じカード群を入れているわけですから何の解決にもなりませんね


さて明確な対策ができないとなると、そもそもメタが回らなくなりこのままヴァンプが大流行することになるかと思われますが・・・

やはり、7月末のナーフはバフォメットですかね?
それとも初のレジェンドナーフか(期待はしていない)


皆様のニュートヴァンプに対するご意見をお聞かせください

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略