質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ここ1年ロイヤルしかランクマで使ってないです。

今回の環境で総評を出すなら、旧来のテンプレであるミッドレンジやアルベール型が弱く、フェイスがアホみたいに刺さる。って感じでした。自分で握ってみて勝率はミッドが5割チョイでフェイスが6割5分。マジです。

ドラゴンに過剰回復が、ネクロに小型過剰展開が投下され旧来の盤面に並べて蓄積ダメージで7〜9tに倒す型が通用しなくなったのはご存知の通り。そこでドラゴンが起動する前に落としきれる、更に負の嵐の採用が極端に減ったおかげでミッドネクロに対抗できるようになったカエル入り潜伏フェイスを握ったところ当たりでした。まず勝てないエルフが絶滅危惧種だったのが大きな追い風になったと思います。

なので私の結論は、旧式のテンプレに固執せずに環境を読めば勝てるクラスだった。しかしカードパワーは間違いなく低かった。といった感じです。

Q:そろそろToG環境終わるし白黒付けないか?

今環境、最弱トリオとしてウィッチ、エルフ、ロイヤルが挙げられます
この3クラスは残りの4クラスと比べカードパワーで差がついてしまったことで今環境では輝けなかったです、しかしロイヤルだけは(いや強いって!正味言うて強いて!)って声を聞きます
なので今環境を経て今1度皆さん、ロイヤルは強いのか弱いのか白黒付けようじゃあないか(基準は各々が思う今環境1番勝率の高いロイヤルデッキで)
今環境ほぼロイヤルを使い続けた自分としては
常にベストに近いムーブを求められる割りに詰まされるカード(対応出来ないカード)が多くその動きが出来ても負ける=相手の手札次第だったため強いかと言われるとやはりNOだったかなと
削って処理押し付けて回復する隙を作らず殴りきるっていう勝ち筋しかないのに、序盤グリムで止まる、AoEでキツくなる、回復でリーサルずらしが想像以上に効く、ネクロヴァンプなどどうしても処理に回らなければならない場合もある(そのときは大体負ける)
そのためアルビダ、アルベール、ファング辺りを連打出来ないとキツかったです
自分はロイヤルは弱かった派ですね
皆さんはどうですか?(エアプ勢も歓迎です)

  • ツカサ Lv.1

    俺の言いたいこと全て言われてた…もうすぐ環境終わるからいうけど、カエルアグロロイヤル現環境間違いなく最強でした。ナーフ前のランプドラゴンより回転率速いし、勝率も全然高かったです。

  • インセイン Lv.10

    エルフがいないからオースレスナイトとカエル入りのフェイスロイヤルが輝いてましたね

  • アリエス Lv.3

    正直カエルとアルベール入れた御旗やフェイスのがミッドレンジよりははるかに強いので構築かな

  • YeLL Lv.22

    すげぇわかる ロイヤルミッション消化くらいしか今は使ってないけど とにかく速く終わらせたくてガッツリフェイス構成にしたら思いのほか勝ててたわ ただビショのエンシェントレオが即リタレベルでくそきつい

  • t Lv.55

    自分もナーフ以降ロイヤルでは積極的にアルベール入りカエルを使ってましたが体感勝率は比較的高かったように思います。ビショップ相手でもカウントアミュレットメインで破壊・消滅が少ないデッキだと押し切れることもままありました

  • AQUA Lv.13

    自分も同意見。 ロイヤルデッキ散々いじり倒して行き着いたのはカエルとアグロの共存したデッキ。 カエル落としても疾走飛ばせる、かカエルが残る。 旋風刃がターニングポイントかなって感じ。 カードパワーは低いが戦えるといった印象。

  • jowa Lv.4

    僕は昨日初めてランクマで遭遇しました。こっちがアグロヴだったので速さ勝ちできましたが旋風陣引かれてたら終わりでかなり強かったなと感じました。

  • きのさき Lv.2

    自分はカエル入れてないけどサイクロンソルジャーを採用したフェイスロイヤル使ってました。エルフがいないのがほんとに追い風で使いやすかった。あとウィッチが少ないのも◎ でもヴァンプはほんと苦手 未だにどうやって戦うのが正解か分からん

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略