質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

リーダーは個人的にネク>ロイ>ビショ>=ドラ>エルフ>ヴァンプ>ウィッチだと思います。

4勝できる方なら多分基礎的な事はよく分かってると思うんで、個人的に感じた事をいくつか。(いくつかとはいってない)

構築に関しては2コスの重要性とかはいいと思うんで他に、
・エボ期バハ期に比べて5コス除去が腐りやすくなった(フォロワーの強化、ゾンパ飢餓等の登場?)んで2枚あれば十分。
・1コスはエルフブレブレ以外は基本捨て。まだ力比べとか3ドロのがマシな感じ。流石にニュートラル槍よりは、ですが。
・今期は全体的に5コス帯がかなり強力。なんなら下手にマナカーブ意識するより2,5優先の時よく勝ってるかなって思います。
・pickならではのパワーカード理解。ヘクターさいつよですが意外と構築戦程無双ではない(まあでもなによりも最優先ですが)とか、イスラ意外と腐りがち、ゼウスアンリ強いとか。他強いのだと人参とかゴブリンスレイヤールシウスとか鎌使いとかバハ期くらいから死者の帰還とか。

あと構築戦以上に試合中頭使うかなーって思います。
・各クラスのバーンのマックス値の認識と警戒。(特にアンリエッタアイラですかねー)
・ムーブは基本はミッドコントよりの有利交換重視。(ブリッツランサーより場の2コスで相手の2コスとった方がよくない?ブリッツランサー残して2/1進化orジェノ警戒じゃない?)ただし、ビショ相手はフェイス。攻撃2以上差があれば有利交換でも基本顔、敵の攻撃力5以上は進化相討ち覚悟が基本。アルベール見えてる時以外は基本進化権惜しまない。(0-3とかになるとしても)
・最低の状況を想定すべき時と最高の展開しか考えてはいけない時の理解。
例えば手札枚数アドがあるならバハヘクター警戒で丁寧すぎるくらい場とったり、逆に相手がビショだったり人参握ったりしたら持久戦だと負けるんでエンスピ進化とかターちゃんバーン無視しても並べて顔殴ったり。
・相手の事をよくみる。
出てきたゴールドレジェンドの枚数確認(ティナとかきたらバハ来にくいとか)、打ちどころで打ってくるか(ヘクターとかaoe、実はリーサルバーン握ってるかとか、こなかったらひけてないんで強気に行く)、露骨な強力ムーブの前兆警戒(魂の再利用→ヘクターとかフォロワー温存→バハとか進化権温存→アルベールとか)、あと前は手札のどこから出るか見た方が良かったんですが今は修正されましたねー。
・やな事言うと場毎の正解が必ずしもその試合の正解じゃないってこと。相手が低ランクとか拙い動きが目立つとかなら強気に(小声)。最悪初心者にパワーカード連発されたら誰でも負けるんで。

あとプロっぽいこと言うと試合後の反省かなと。五回に一回負ける理由が必ずあって、構築戦以上に負けない戦い方ができるのが2pickなんかなと。

あとはメタいこと言うと勝てる時間帯探す。意外と深夜帯勝てる…勝てない?

費用はどうでしょう、至高のピックとった前後くらいからカードパック開けなくなったんで無限ピックマンになりましたね。千超えたら10連回すのみ。ルピ対効果はピック回してエーテルで生成の方が圧倒的にいいんで。時間対効果は知らん。

などと基本的な事をドヤ顔で素人が長々と供述しており…。長文失礼しました。

上手い2pick勢増えろー。明らかなプレミされるとなえるんじゃー。カエルケチって負ける奴多過ぎやろ目の前に5/1おるやんけ。ライフやばいのに貴公子で自分の盤面ロックしてどうするんじゃそりゃ連なる咆哮おくわ。

Q:2pickが上手い人に伺いたい

質問内容は二つあり
・5連勝のコツは何か(構築、勝ちやすいリーダー等)
・試行回数を増やした上でルピ等の収支がプラスになるには、どの程度の費用がかかるか
というものです。

最近2pickにも慣れてきて4勝はほぼ確実にできるのですが、中々5連勝とまではいきません。

私見としてはマナカーブが最重要であることは承知しており、構築に関してはかなりいい線をいっていると思うのですが、どうも肝心なところで上手い人に負けているとも思うのです。

pick運が大きいという意見もありますが、強力なレジェンドやゴールドが出る枚数は決まっておりますし、また良いカードを引いてもそれが試合で引けるかは分からなく、やはり構築の腕によるところが大きいと思っております。

やはりこういうのは自分で感覚を掴むしか無いように思えますが、何かアドバイスの方よろしくお願いします。

  • 退会したユーザー Lv.16

    回答ありがとうございます! わざわざ長文を書いていただきありがとうございます。 意見を拝見していますと、自分にはどうも各リーダー毎の詳しい理解が足りたかったようです。最高打点などはぼんやりとしか捉えて無かったので、今から研究させていただきたいと思います。 個人的には参考になった部分が多く見受けられましたので、ベストアンサーにさせていただきます。 他に回答してくださった方々のご意見も、非常に参考になりました! 皆様、ありがとうございました!

  • ねぎや Lv.20

    駄文に目を通して頂きありがとうございます。 やっぱり最高打点は大事ですねー。あったらリーサルなのに来なかったら相手は握れてないっていう情報アドにもなるんで。自分は盤面リーサル時の相手の最後の足掻き(守護ならべからのトップ解決とか)が怖くて、余裕があったら手札からのバーンで勝つようにしてるんで、(自分が上手いっていうとアレですけど)そういう人達は一定数いるので「なんか事故(本当は違うけど)で5勝逃した」とかは減るかと。 STD枠(フォルテジェネシスファンハウとか)ない文、構築戦より最大値は下がるのに注意ですかね。 ただまあ最高打点にビビり過ぎるのもダメですけどね。ボロスアンリは事故(諦め)。

  • ねぎや Lv.20

    ああ、あと四勝安定してるってことは一回り20〜30ルピで回れてるってことなんで、極論五回に一回5勝できれば収支プラスになりますよ。五回に二回はネクロ取れると思うんで今の環境ならそう難しくもないですし。なんならデイリーボーナスで60稼げば三回は無料で回せまわすよ。 そろそろ新環境来ますが2pick頑張りましょう。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略