通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

わかりやすく③から、コストが低すぎる・ランダムといっても場だけならピンポイントでいける・後にイージス以上の耐性(例えば効果を受けない)またはケルベロスのような召喚して即時仕事を済ませる効果持ちが増え、継続効果持ちのレジェンドが廃れる
コスト2、互いの場・手札からランダムにレジェンド1枚
コスト4、場のレジェンド1枚選択消滅(ステ操作なし)
コスト4、低コスト順に2枚ハンデスの互いの場・手札から全てのレジェンド消滅
くらいがいいと考える
①低レアすぎる、低コスすぎる、効果はいいので30点
②アグロで低コス守護回復レジェ除去に、超越で低コス除去スペルに、コントロールでは軽量オデンに

Q:インフレ、バランス崩壊を止めるカード考えました。

拙い案ですが、3点回答お願いします!

①このカードの点数
②デッキに入れるかどうか、入れる場合はどのクラス?
③改良点や不満点などあれば

伝説の終焉(ニュートラル・ブロンズ)
2コスト スペル
自分と相手の場含めてランダムで
レジェンドのフォロワー1体かアミュレット1つを消滅させる
効果が発動しなかった場合、場にある全てのレジェンドフォロワーを0/1にする


[補足]
「レジェンドはナーフしない(キリッ)」って運営メタとして、
レジェンドだけを狙い撃ちしたカード考案。
相手にレジェンド入ってなければゴミカード
(一応2コス墓場+1としては使えるけど)
自分だけ一方的に使えないように両方からランダムに。
ウロボロスやセラフなどの対策として消滅に。
イージス対策として不発時の置物化も対応。

このカードが増えるとレジェンドが入ってる比率が下がり、
レジェンドが少なくなると、このカードが入ってる比率が下がる。
僕の予想では最終的にピン刺し前後で推移するのかなと(0~2枚)
どのデッキでも3積み必須になる環境だったら、それはシャドバの終焉

  • k2@連続実験は巨匠 Lv.46

    継続効果持ちが廃れるってのはその通りだと思います。 ただ、既に廃れてるので(現在、採用率が高いのは出た際に仕事するのばかり) 考慮しなくて良いかなーと。 手札だとレジェンドの価値が下がっちゃうと思ったんで、 場に出てるのを対象にしました。 副次効果がメインが多いですし(例:ドロシーはディスカ&ドローの圧縮とスペブがメインでスタッツがおまけ) 壊れだけどうにかしたいけど、レジェンドの価値は下げたくなかったんで。 ①はゴールドに修正でどうすかね?コストはドラゴン有利防止です。 ②は僕もアグロで主に水巫女キラーとして採用するかなと。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略