シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ほとんどのデッキに疾走が入る環境ですから、超越を黙認してじわじわ消す気なんでしょうかね。得意不得意の差が大きいとはいえ、元々勝率も高い部類ではありませんが。
1,3,4はその通りかもしれません。スペブというシステムの最大の恩恵を受け、最大の制約を生んでるカードといっても過言ではないでしょう。
2はよく言われますが、超越自体プレイヤースキルなり慣れが必要なデッキであって、初心者は特に無駄にシャカシャカしちゃいますし、それを言ったらリノ算だって同じ事です。特に今の環境だとウィッチも超越に頼らざるをえない状況で、レジェンドもいらないなら取り敢えずと使う人だっています。
あとこの質問のように誰かが「超越は○○」って言ったのが頭に残っているせいで、他のデッキの無駄ムーブより記憶に残りやすい傾向にあります。一種の印象操作ですね。
まあ、なら超越は許されるのか?というとコントロールの可能性に蓋をしているのも事実ですし、ナーフするにしても代わりとなる別の軸の強化を同時に行うべきだと思います。
正直いって今だに超越が残っている意味がわかりません・・・
理由1:多くの人が言っているように相手にするとストレス
理由2:プレイヤーマナーが悪い報告は超越が多い(リーサル無駄シャカシャカ、シャカシャカした挙句リタイヤor放置など)
理由3:ウィッチの多様性強化を狭めている
理由4:存在することで他のデッキへの影響がある
必要悪という意見もありますが・・・このストレスの権化ともいえる超越に対して運営はなにかコメントを出してますか?