シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
質問者さんと同じようにカードのコンセプトから破壊はまずないと思います。
体力には影響を受けますが、体力を下げる効果自体がダメージと同義になりますのでイージスの為だけにそのようなカードの実装は考えにくいです。精霊の呪いのように体力変化もありますが0に変化は破壊と同義なので同じ理由でなさそう・・・
対策としては攻撃力低下ですが、イージスが置物になる攻撃力を8や10単純に下げるカードも期待薄ですね。カグヤのように手順か条件が付くと思います。
次のパックでイージスを破壊するカードがくるんですかね?
自分的には相手イージス入ってなかったらそのカード
腐るからイージス破壊カードは実装が難しいんじゃないかな、と思います。
みなさんどう思いますか?
体力を下げる効果はダメージと全くのイコールという訳ではありません。 現状は利用価値が薄く採用は稀ですが、フォロワーの体力を回復するカード群もありますので、体力を最大値を下げる効果自体はダメージより評価値自体は高く採点されます。 その分コスト的には割高になるでしょうが、今後もイージスと同等、あるいは一部ダメージの完全無効(バトルダメージのみ、スペル・効果ダメージのみ)、スペル・効果による破壊無効等々の効果付きフォロワーの採用は十分にありえるので、体力を直接下げるカードの実装自体はあり得るのかな、と。 実際、3コス2/1バトル・スペル・効果によるダメージを受けない、何てフォロワーが出たら暴れそうですし、サイゲはやりそうですしね。
なるほど回復できないので少し違いますね 現状フォロワー回復はほぼビショなので、今後他クラスに増えてくれば考えられますね 低コス高除去耐性… やりかねないのが怖いですよホント