シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ロイヤルは展開力に秀でたクラスだと消費者に受け取られかねない説明がゲーム内に存在する以上、展開力を生かして戦えるのはロイヤルであるべきだと思います。少なくとも自分はゲーム開始時にクラス特性に一通り目を通してロイヤルは展開力に秀でたクラスだと判断しました。おそらく初心者はみんなそう考えると思います。これで実際には展開力を生かして勝負すると他のクラスに勝てないとなると詐欺みたいなものです。
『ロイヤルの「横展開はロイヤルのもの」と言う主張について』
最近特に多い主張ですが、この主張に疑問を感じざるを得ません。
元々2コス3コスの低コスや、乙姫を代表とする4~6コスの中コスまでの展開力は高く、逆にロイヤルには7コス以上で展開するカードは一切ありません。
つまり低~中コスで展開するのが、ロイヤルの横展開力です。
それなのに何故か7コスで展開するネクロをやり玉に挙げて「展開力を盗られた!」とコストも何もかもを無視して言うのはおかしいと思っています。
展開力をネクロに盗られたと言うロイヤルのこんな主張について、正否とその根拠についてご意見下さい。
もしこの質問に答えにくければ、最近暑いのでお勧めの飲み物やアイスがあれば教えてください。
今でも回ったら乙姫セージは強いんですけどね。ただ環境的にドラゴンビショが多いからAoEが増えてしまい、その為に破壊耐性の低いロイヤルが低迷しているのです。だから横展開で勝てないのは、ネクロは関係なかったりするんですよね。
自分もバハ期にAOE増えて横展開メインにしなくなったのでネクロのせいでロイヤルの横展開が潰された訳ではないと思っています。その上で、腐の嵐とか使わなくても純粋な展開力だけでネクロがロイヤルより強いというのはどうかとも思っています。