シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
運営側がとしてはやるメリットがあまり無いと思うけど、自分としてはやってもらいたい。環境のバランスはナーフでマシになるかもしれないけど、今の高速PPブーストからのバハ、ライブラを基準に次弾以降を調整するとどう考えてもろくな事にならない。アグロと疾走強化で高速化するか、イージスもどきが量産されるか。今でもそうなりかけてるど、手札からのダメージや対処手段の少ない動きが増えすぎると初期手札の少なさ、相手の動きをあまり妨害できないゲーム性も相まって運ゲー以外の何物でも無くなる。
他のカードゲームの中で当たり前のように施されている処置として禁止カード化であったり枚数制限をしたりしていますよね?
シャドウバースはデジタルカードゲームとしてナーフという処置ができてそれは過去にいくつか施されていますよね。
シャドウバースはデッキに3枚までと枚数が統一されていますがそれが2枚までのカード、1枚までのカードというような区別はあってもいいと思っています。
さすがに禁止カード化はないと思うのですが、
皆さんはどうお考えでしょうか?