シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ロイヤルをSTD期から使ってきて今期に入る前にストライクさんとほぼ同じ編成でやっていたが惨敗です。まあ前期の話と思ってほぼ同じ編成(アルべ編成1足りないため代わりに舞を入れました)
変更しため検証が完璧ではないかもしれませんが結果は以下のようにとなります。
ランクマ10戦 5勝5敗
1戦目=対カエル 先攻 負
カエル処理できず6Tで顔面9点食らいました
2戦目=対ランドラ 後攻 勝
相手処理とブースト出来ず9Tで完封しました
3戦目=対ランドラ 後攻 負
相手水竜巫女5T~6Tの2出しで処理出来ませんでした
4戦目=対指揮官 先攻 勝
進化数によって相手より盤面取れず危うく勝利した
5戦目=対疾走ビショ 後攻 負
相手に連続盤面全処理されまったく動けません
6戦目=対陽光ビショ 先攻 勝
相手がプレミしたため9Tでリタイアしました
7戦目=対復習アグロヴァプ 勝
相手はこちらの盤面処理出来ず7Tでリタイアしました
8戦目=対ランドラ 負
サハとオリヴィエが処理出来ず劣勢に陥る一方です
9戦目=対ヴァンプ 負
データ見れず判断できませんでした
10戦目=対リノエルフ 勝
相手手札かなり事故ったみたいで5Tでリタイアしました
以前このQ&Aで「なんでみんなロイヤルを使わないんだ!」と言う題で質問させて頂いた者です。その質問の回答欄に「強いデッキが構築されれば自ずと使用者は増える」という者が居ました。その回答を見てから僕はロイヤルの研究に没頭しました。そしてついに最強のデッキが完成したのです。さあ皆さんこれが現環境最強のロイヤルです。僕が提唱者となりましょう。今からでも遅くありません。ロイヤルを使うのです。
もっと見る
ランクマ周回ありがとうございます。やはり後攻になると勝率が落ちてしまいますよね。フロフェン以外にも後攻時に有効なカードを採用するべきかもしれませんね。
何回か書き直したため文面が変な感じになって見にくくてすみません。確かにストライクさんの言う通り先に展開され、あるいはドラゴン相手のPPが追い付かないとほぼ戦えない状態になります。現時点ロイヤルの盤面処理カード、対大型カード、ラスワ特性対策カードが非常に貧困な状態です。 データをもう少し取りたいのでまだまだランクマを籠ります。もし別のカードを入れた方がいいかという意見があればお願い致します。では頑張ってきます。