質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

寧ろ、今の完全に固定化してメタが回る気配が一切ない環境に飽きたというのもありますが、周期は遅いとすら感じています。
いやまあ、ホント今の環境がどーしようもなく固定化してるっていうのが大きいんですけどね。本当にメタが回る気配がないし。
既に今から新しいパックが出るのが待ち遠しいレベルです。この環境さっさと変われ。

Q:新弾の出る周期、早すぎません?

環境が変わって目新しいカードでデッキを組めるのは楽しいのですが、カードが集まらずに新環境を存分に試すことができません。ようやく環境に慣れて楽しめるようになってきた頃には次の新弾が出てまた四苦八苦します。
また、カードプールが広がったことにより構築の幅が広がりいろいろなデッキを組めるようになっているはずですが、一部のパワーカードのせいで環境に蓋がされ、結局限られたデッキタイプ以外生き残れない状況になっています。

だったらいっそ新弾を出す周期を6ヶ月ごとにして、その間は2ヶ月に一度でいいので環境を見直して、行き過ぎたパワーカードをナーフしつつ・あるいは弱いカードにテコ入れしたりしながら空気を変え続けてやった方がユーザーも楽しめると思うんですよね。
課金ユーザーには毎月新スキンを発売するとかコラボを増やすとかすれば満足してもらえるでしょうし。

個人的には、新弾は3ヶ月ごとに必ずリリース・ナーフは最小限・弱小クラスも新弾が出るまで放置…という固定観念がゲーム性の足を引っ張っているように思えてなりません。
みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 火鍋 Lv.24

    調整が遅いのも固定化の理由の一つだと思います。TOG出たらすぐ面白いデッキを何個作りましたが、全くネクロドラコンに勝てないので放置しました。もし調整が来ればまたそれらを回してみます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略