質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

前からシャドバっていかにシンプルで理不尽なムーブを押し付けられる構築を競うカードゲームじゃなかったでしたっけ?
プレイングだけで勝てると思ったら間違えですよ。なぜ構築やデッキ選択の段階で戦略か始まってないのか逆に聞きたいです。戦略家なら単純で安定する戦略を選んで然るべきでしょう。
即座に強力な効果を簡略な手順で発動して相手を蹂躙するのは戦略のセオリー通りだと思います

Q:このゲーム、だんだん雑なプレイほど強くなってきてるよね

バハムート降臨(AoE大幅増加、ドロシー登場)が転換点で、ひとつひとつ「丁寧なプレイをしてきた相手を一瞬で崩壊させる」ことができるようになってきた。

修正する際、環境で強すぎる陣営を弱めるためにとりあえず全部ぶっとばせるカードをいれれば、なんとかなりますからね。派手だしユーザーも喜ぶ。

ただ、さらにこの調子でカードの威力インフレしていく修正を重ねると、いつか戦略も何もないゲームになりそうで怖い。(もう半分なってる)

戦略好きが抜けていく流れが順当に来てます。

エンジェルバレッジ3積みしてた時代に戻りたい。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略