質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

orisil Lv4

まず良い環境とは何か?と考えます。

答えは幾つかに別れており、例えばあるデッキのあるデッキに対する有利が他のあるデッキに対する不利が同程度に存在する環境。つまりメタが回りデッキ使用率に偏りが無い環境。それか定期的(パック追加)に1、2強クラス(使用率か勝率が高くメタが回らない)が交代で回る環境のこれら2大派閥により別れる所でしょう。取りあえず後者から考えるとナーフを必要としません(追加パックで塗りつぶせば良い)ので前者の環境を良いと考えてナーフについて考えます。

ナーフが必要だとしてどれだけのどのカードをナーフすべきか?(ナーフ願望は無い、ただしユーザーはそれなりに大切にするべき)

結論は使用率、勝率に大きな影響を与えるカード数枚をナーフか害悪と呼ばれるカードすべてをナーフすべきでしょう(一回のナーフにて)。前者は潜在的に絶対的な影響を与えているカードがある可能性があるので難しい面があり、後者は相対的に新しい害悪が生まれる可能性がある。とはいえ前者はそれが適切なナーフならば使用率、勝率にバランスを取る事ができ、後者はそれでもインフレを抑える効果はあります。ですので後は単に運営の調整次第となっております。

運営はどう調整するのか?

まず恐らくは害悪一斉ナーフは無いと思われます。なぜなら一斉ナーフとなるとこれは大きな仕事となり時間と金がかかるし、運営のやる気の無さ(昔インタビューでDTCGは調整が楽と豪語して気の利いた調整は無い)を見れば無いと判断できます。やはり数枚の重要カードのナーフが可能性として大きいですね(今までの調整を見て)、運営が適切にナーフできるかはともかく。結局どういう環境が良いかは運営が決める事ですがこのゲームから人が多く離れる事を望まないのであれば何かしらの調整は必要と言えます(マニアックなメタレポートやってる奴が減ったの見ながら)。ただ望んでも構わないけどね。その場合でも私はやって行けるし、単にその他大勢を可哀想と思うだけ(友達が引退した事でやる気を減らしながら)。

Q:極端なこと言います

みなさんは今の環境どうお過ごしでしょうか?
私はそこそこ楽しめています。
さて、最近やたらとナーフ関連の質問が多いですよね。
そこで仮にですが全てのクラスのパワーカードをナーフをすれば本当に最高の環境になるのでしょうか?ナーフと叫ばれたカードです。例えばエルフだったらエンシェントエルフ、リノセウス。ロイヤルだったらアルベール。ウィッチだったら超越、ドロシー、レヴィドラゴンだったら巫女、ゼル、ウロボロス、ライブラ。ネクロだったら貴公子、ヘクター、オルトロス、カムラ。ヴァンプはユリウスビショはイージス、テミス、セラフ。ニュートラルならバハムート、冥府。これら全てのクラスの代表的なパワーカードをナーフをすれば本当に最高の環境になると思いますか?みなさんのご意見をお聞かせください。
他にもオーバーパワーなカードがあれば自由にどうぞ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略