質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

そのカードだと汎用性が薄く超越入れても事故るしコンセプトデッキならって感じがします、、

3/1/3守護
ファンファーレ:スペブーストを5回以上してるならランダムに相手フォロワーを1体破壊する

4/1/3
スペルブーストを3回してならターン終了まで+1+0して突進を持つ
ラストワード:スペルブースト2回
進化時3/5
ラストワード
スペルブースト2回、
スペルブーストを4回以上していたなら自分のフォロワーにランダムに+1+1して守護を持たす

ネクロマンスのスペブ版なんてあったら超越にも別のコントロールも出てきて楽しそうです

Q:超越ウィッチの後継者は現れるか?

さてさて、TOG環境になり、みんなが大ッ嫌いな超越ウィッチは息を潜めました(私は結構好きだったんですけど)。現環境では火力のインフレにより、除去だけで7〜9ターン凌ぐ事が出来なくなってきたことがわかります。超越はやっと他のSTDカードと同様に、『オワコン化』したのでしょう

ですが、ウイッチという職業柄、スペルとスペルブーストを使った戦略は今後も続いていくと思います。というか続いて欲しい

そこで、次の環境以降、スペルウイッチがどのような変化をするのか、皆さんの意見やアイデアを聞いてみたいです

ちなみに私の考えた新カードは
『次元の滅却』
10コスト スペル
自分の手札のスペルブースト数を全て0にする
このカードは3回スペルブーストするたびに、コスト-1して、以下の効果を順番に1つ追加する
「相手のフォロワーを全て手札に戻す」「次元の滅却者(ミニイージス)を出す」「お互いの体力を15にする」「スペルブーストを3回する」「次元の滅却者を出す」

みたいな感じですね
新カード考察でも、環境考察でも、どんな答えでも構いません。一緒にウイッチの未来を夢想しましょう!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略