通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ドラゴンさんはまだ庭園型という真のボスラッシュを残してますので。まぁなんだかんだ勝率的には50%程度だしドラゴンだけ見れば十分対策できるのでは?ネクロと同時に見るのは厳しいですが。

Q:お前はラスボスかよ

最近のドラゴンの見てみると、コスト比高スタッツ+良効果によって、フォロワーの1体1体が放置できない状態となっています。
もちろん大型を積極的に採用していくのがランプ型であることは承知していますが、そこにすべてのクラス除去カードをあざ笑うかのようなライブラ、回復・ドローときてすべての要素に対してハイスタンダードというのがいかがなものでしょうか?
さながら、Z●NE並に厄介なカードを詰め込み、ド●サウザンド並のバカ力で推してくるという理不尽を強要されているように感じます。
もちろん、アニメや対CPUならラストを飾る試合でそれは盛り上がるでしょうが、対人においてそれはどうなんだよ…って
みなさん、今の環境についてどう納得していますか?

  • ドラりん Lv.178

    勝率50に近いのはサハからの大型展開などガチガチのランプであって、これはやや分の悪いネクロが増えまくってる影響だと思われます。実際、ウロボロスやフォルテを主軸にして中盤のやり取りが厚くなってる疾走ランプドラゴンは58%と危険水準の勝率叩き出してますし、ネクロとドラゴンの二重ロック状態も相まって対策は容易ではないため今の惨状なんだと思います

  • ofrero Lv.500

    ランプと疾走は曖昧で言ったもん勝ちみたいな点ある上に疾走のデータ少ないからあの2タイプはまとめて勘定して良いと思ってるんだけどどうなんだろ。

  • 庭園の覚醒!? Lv.179

    自分もそう思ってます。疾走型って分かるのは後半で攻めてるとき位なので序盤で負けてしまった場合は全部ランプにつけられてる気がします。

  • 庭園の覚醒!? Lv.179

    ただまぁネクロとドラゴンで環境に蓋をしてる点は同意、今後の運営の調整に期待ですね。てか庭園早く返して下さい(泣)

  • shargen Lv.49

    ただのランプでもフォルテジェネ入れるし区別の仕様がないと思いますが、、ネクロドラゴンの二重ロックは調整繰り返せば普通に突破できますけど、まあきついものではあります

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略