シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
効果だけを見れば強いのはわかると思います。
このゲームに置いて相手のターンでもある程度の妨害が出来るのは大変珍しいです。
ただ、終盤の詰めの為に進化権を使いたいタイミングで余ったコストで出せるとはいえ、終盤の大型が並ぶ時に盤面を処理しにくい4/4をドヤ顔で出せるタイミングが今の所難しいから使用率が低いのだと思います。
ゴールドやレジェンドでもいいから進化権を使わずにその効果であれば立派なアンチエルフ、アンチヴァンプとして名を馳せていたと思います。(ただし、効果はぶっ壊れ)
現在環境のトップに君臨するドラゴンとネクロマンサー。この両方のクラスに安定して勝ち越すようなデッキ作成は難しいと思います。
だがしかし、そこに一石を投じる可能性が彷徨の詩人・エルタにはあるのではないだろうか?
ファンファーレを封じるという効果はドラゴンとネクロにぶっ刺さりますよね?
ドラゴンにおいてはサハ等大型ニュートラルに水巫女、
ネクロならフォロワーの半分以上ファンファーレ持ちではないだろうか。
つまりはエルタが入らないデッキなんてないよねッ!
というのは冗談で、進化後の効果は偉大だがスタッツが微妙でサラブレやらゾンビパやらで潰されるためepの無駄と言われても仕方ありませんね。
ただ、復讐ヴァンプでカオスシップから糸蜘蛛とエルタを呼んでくる場合。超越でヘクターやサハゼルのリーサルをワンポイントで防ぐ場合。イージスの中盤をエルタとダムスで凌ぐ場合。
などなど、あれほんとに使わない理由なくね?
と思うのですが、真剣にtear1に勝ちたい方の意見が聞きたいです。
長文ですいません。
回答ありがとうございます。 確かにタイミングをすごく選ぶカードというのはありますね。無いものねだりしたくなるのもすごくわかります。ep大事ですからね…
進化で3/3でしたね。。。誤情報失礼しました
私もtierのスペルミスを訂正します。。。