通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ディーラーは守護なので糸蜘蛛いようがいまいが直接殴ってます。

でもたしかに、糸蜘蛛、復讐の悪魔、ディーラー置かれてから復讐の悪魔進化で奇襲されるのは辛いですね。対策は明確には無いですが、サラブレキープして、復讐の悪魔は出た瞬間に処理するぐらいでしょうか。ディーラーは体力低いですが、その時に進化込みで処理できる握ってないとかなりきついですね。大鎌も3積みした方がいいかもですね。ミラーにも使えるし。

Q:糸蜘蛛が突破できない

ランプドラゴンでの復讐ヴァンプへの勝率が2割ほどしかないクソザコナメクジです。

相手の高スタッツフォロワーに対してこちらもフォロワー進化で対応できるのがドラゴンの強みですが、糸蜘蛛に阻まれて復讐の悪魔やディーラーなどが野放しになってしまい、結果として押し切られてしまいます。

不利なマッチアップであるというのは重々承知なのですが、他のドラゴン使いの方々はどのように立ち回っていらっしゃるのでしょうか。

  • 退会したユーザー Lv.35

    そうでした、ベルフェゴールと復讐の悪魔が2Tの糸蜘蛛に阻まれて落とせないパターンでした。サラブレとブレブレのようにできるだけ火力を複数キープしてみます。

  • ぱぱんだ Lv.24

    ベルフェゴールでしたか。そのあとゴーストシップからまた糸蜘蛛出るとやってらんないですよね。そこまで回ったらお手上げですが、まえにベルフェゴール3連続で出してリタイアされた方に当たったので、いつもそうはいかないんでしょうが。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略