シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
思うんだが、各々が思う色々なドラゴンのナーフ案を見ていても全くピンとこないんですよ。
これは恐らくランプ型ドラゴンが1つの完成形を成した為では無いかなと思います。
私はランプナーフよりも次のドラゴンの追加パックにはランプとは別のアプローチを希望しますね。
この手のスレ見飽きたと思いますがご了承ください。
現環境のランプドラゴンは、対策はメタれば出来ますが、
やはり強さに理不尽を感じます。
でも、pp加速しながら豪快に押し切っていくのが
ドラゴンの本分であって、よくナーフ案に挙げられている
ゼルや水神竜に問題はないと思います。
じゃあ何を問題視しているかというと、バハムートです。
pp加速されて7ターン目や8ターン目にバハムートの警戒
を強いられることが理不尽なのではないでしょうか?
というわけで、バハムートに
「このフォロワーは10ターン目になるまでプレイ出来ない。」を追加するのはどうでしょう。
皆さんはこのナーフでドラゴンがどれくらい弱体化する
と思いますか? また、ドラゴンのどこに理不尽さを
感じますか?どちらかでもいいので回答お願いします。
これだよな…ppブーストの幹は同じでも疾走軸、サハ軸、ゼル、混合、と枝分かれしすぎて、ナーフ先がピンと来ない…
単純にパワーカードが大量追加されただけでしょ。完成ってのは、あくまで周りの環境も鑑みてじゃないとダメだし。的が絞れないんじゃなく、的がありすぎるだけ。ほんと運営脳は悪い意味で極端すぎる
次はディスカだな!