質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

批判が絶えないと言ってはいても、それらを理解する努力はされたのでしょうか?
私見ですが、超越の最も大きな問題点は、終盤まで全く攻め込まない構築のコントロールデッキは、超越に「絶対に」勝てないことだと思います。
アグロがコントロールに勝つことはありますし、逆もしかり。その辺は構築や環境読み、運や駆け引きといった要素があります。でも、例えば陽光サタンなんかは、サタンを出すまでに攻めることができずに8ターン目くらいで超越発動されて負けますよね。
超越さえいなくなれば、どのデッキも「絶対に勝てない相手」なんて存在しなくなるということです。
レオニダス、デスタイラント、モルディカイ、イージスなど、威力を発揮するのが8ターン目以降になるような、遅いカードを無価値にする超越を、私は許したくないですね。
超越に勝てるギミックを組み込むこともできますが、そうすると超越以外のあらゆるデッキに対する勝率が落ちます。

こちらの方こそ超越使いに聞きたいですね。いつの環境でも流行っているアグロにほとんど勝てない超越を使うのは、コントロールを狩るためとしか思えませんが、そんなマッチングの時点で勝敗が決まるゲームなんかして楽しいんでしょうか?

Q:超越はまだ許されない?

ウィッチといえば超越というイメージは皆さんの頭に強く刻み込まれてると思いますが、ニコニコや2ch、このQ&Aなどで超越に対する批判がたえません。
例えば「超越はナーフされるべき」「超越は長考するからクソ」「超越使いは友達いないだろ」「超越使いは晒されて潰されろ」などなど…。カード自体ならともかく、使ってる本人の人格否定まで…。
超越は超越なりに他のクラスに不満がありますし、他のクラスだって長考する人、ナーフされる程強いカードだってあると思います。

要するにお互い様でしょ?ということです。
皆さんは現環境の超越についてどう思いますか?

TOG環境でウィッチはかなり衰退しました。超越君を許してあげてください。 fromマーリン

  • セシリア Lv.28

    超越だって超越引けなくてコントロールに負けるってことくらいあります。それをドロソの多さでカバーしてるだけですよ。それと別にコントロール狩るために超越を使ってダメな理由がありません。カードゲームにエクストラターンがあるのは普通です。

  • エルガ Lv.12

    駄目とは言ってないでしょう。ただ、ほぼ相性だけで勝つなんてくだらなくないですか? そのくだらなさが問題だと思います。 あれだけサーチ、ドローして引けないなら、それはもう大事故ですね。それくらいのことがない限り勝ちってことですよね。 エクストラターンがあるのは結構ですが、ドラゴン以外は最大コストが1ずつ増えていくゲームで、10溜まりきる前に0コスとかでフレデスを1.2体出して、ターン飛ばした後のターンでまたターン飛ばして勝てちゃうってのはどうなんですかね? 超越成立するのが早すぎるんじゃないですか? 連続で飛ばせるのも問題ですね。フィニッシャー出してから2回も飛べば勝利確定。 「カードゲームでは~」とかじゃなくて、「シャドバでは~」と考えるべきでしょう。ライフが少なく、相手ターンの行動に干渉する手段が少なくて、最大3ターンも飛ばせて、成立も早い。エキストラターンの重要性は他ゲームより遥かに上です。 もっと成立が遅くて、高コストフィニッシャー出されてからも、それらを必死に凌いでコンボ成立とかだったら、納得する人も多いんじゃないでしょうか。 「エキストラターンは他のゲームにもある」「超越引けなくて負ける」特に後者は擁護派の口癖ですね。 巷で散々言われていることを今更言っただけですし、それに対する反論もいつも同じ屁理屈ですので、時間の無駄でしょう。さようなら。

  • さっく Lv.10

    エアプレイの権化みたいな長文だなぁ… そんなに超越嫌いならシャドバやめたら?スッキリするよ? 反論なんていくらでもできるからレスバトルでもしてみる?

  • しのの Lv.8

    言いたいことただ並べて去るんですか・・・。こういう方とはいくら話しても分かり合えそうにありませんね。悲しいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略