シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ハンデスそのものには反対だけど、こういうのを考えるのは楽しいですね。
環境を考えると、フォロワータイプで「自分のターン開始時、相手の手札をランダムに一枚捨てる」程度かな。4〜6コスくらいのレジェンドで、スタッツは普通だけど進化時効果が何もないからただの実質守護。クラスは手札切れやすくて、シーフとかのいるロイヤルが妥当か?闇纏やアサシンで隠せるし夢はある。
あるいはネクロで「お互いのプレイヤーは手札をX枚捨てて墓地からコスト最大のカードをランダムに場に出す」とか。王の親衛隊が喜びそうだな。強すぎるな。
手札のスペルだけをランダムに1枚捨てさせる効果なら面白いかもしれない。5コス2/3フォロワーの進化時4/5効果で、クラスは破魔の射手的な感じでエルフかビショップかな。超越メタと思いきや、白銀が死にそう。
ドローソースが少ないゲームだから、1枚捨てるのは1ターン無駄にさせるに近い。単純に相手のハンドだけ捨てるスペルとかなら、4コスでランダムに1枚捨てる、エンハンス7で選べる、とかにしないと強すぎて話にならないと思う。
この質問は現行のシャドバとはかけ離れている内容の質問です。ご注意下さい。
他TCGではおなじみ、相手の攻めを遅らせて守りを支えると共に、一歩調製を間違えば禁止カード行き必至の力を持つハンデス(手札破壊)カード。もし現環境に某TCGのカードをシャドバ風に再現したカードがニュートラルに追加されたと仮定します。
↓例
《ゴー〇ト・タッチ》スペル 2コスト
相手の手札からカードをランダムに1枚捨てる。
《解体人形ジェ〇ー》フォロワー 4コスト 1/1 → 3/3
ファンファーレ 相手の手札を確認し、カードを1枚選択して捨てる。
《ニコル・〇ーラス》フォロワー 8コスト 6/6 → 6/6
進化時 相手の手札からカードをランダムに7枚捨てる。
攻撃時 相手のフォロワー1体を破壊する。
僕は、
・手札にカードが貯められないのでウィッチとエルフが本格的に詰む
・新カードで手札がさらに補充できるようにならない限り手札が枯渇
・手札が捨てられる前に勝負を決められるアグロに一極化
・ハンデスは地雷デッキ止まり
と考えました。
皆さんは、ハンデスカードが実装されるのに賛成・反対どちらですか?