シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
前者は魔眼2枚握っていて、かつフォロワーが2体出ている、なんてご都合主義的な場合しか返せませんね。こういった理想ムーブは難易度を引き換えに決定力が有るので、決められたら仕方無いかと。私の場合は現状復讐ヴァンプが最も勝率が高いので、負け方がどうであろうが環境ごと変わらない限り、ランクマで勝ちたいなら同じデッキを使います。
後者の場合、メドゥーサの魔眼が有れば大体返せるので無い場合を考えますと、先行ならラハブは一裂き+フォロワーです。巫女は舞踏ですね。後攻の場合、ラハブは次のターン、進化するまで耐えるしか無いです。巫女は…多分出ないと思いますが、続けて出された場合はラハブの対応で精一杯なので後回しにせざるを得ませんね。やっぱり魔眼が欲しいです
復讐ヴァンプビギナーな私です
画像の展開、これもう負け確ですよね?
確定除去積んでない型なので4、5ターン目にファッティー出されたらもうどうしようもないと思うんですが(白目)
このあとベルフェ進化ユリウスでマンモスを取り、相手は返しでケリドウェン進化です
王取ったところで結果は変わりませんし、盤面放置したらどうなるかは考えるまでもありません
王マンモスムーブは稀な例でしょうが『たまたま』マッチングした相手に『たまたま』こんなことをやられ続けたら相当なストレスだと思うんですけど、煽り抜きで復讐ヴァンプ使いの方はこんな感じで負けてもしゃーない次いこ次の精神で同じデッキを回し続けられるんですか?
もう一つ具体的な例でお伺いしたいのが
3ターンラハブ、4ターン巫女
このムーブ、先攻後攻それぞれでどう返すのがベストなのでしょうか?皆さんの愛用してる復讐ヴァンプでシュミレーションして下さい
復讐ヴァンプうまく扱えるようになりたいので何卒アドバイスを一つお願いします