シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
僕の個人的に使いやすいタイミングとしては、、
先行4ターン目に1コス×2と翅の輝きですかね。
ただ、 相手がアグロならこの動きは弱いかもしれないですね……。なので自分がほかにやることないときor相手の動きが弱いときにその隙につけこんで、使うのが基本です。ただフェアリー2枚と翅の輝きだとハンドは減ることになるので、できればサークルやウィスパラーと組み合わせて手札を調節したいですね。
手札が悪いときは2ターン目にさっさっと使ってしまうこともありました(できれば避けたいけど)
でも、コンボに組み込んで使うのが一番の理想だと思いますね。
例えば、7ターン目に0コスフェアリー×1→翅の輝き→ティア……とか。
しかしおっしゃる通り使うタイミングがないまま試合を終えることもあるし、普通に使ったらハンドは減るしで使いづらいので、僕はデッキから抜いてしまいました……笑
エルフの「翅の輝き」をいつ、どうやって使えばいいのか分かりません。
このサイトのレシピや、Q&Aでデッキを公開されてたデッキに翅の輝きを入れているのをよく見ますが、どういうタイミングで使えばいいのかがイマイチ分かりません。
真似してデッキに入れても、無理に使って盤面を取られたり使えずに手札にとどまったり…
大体何ターンくらいに使うのか、そのためだけにフェアリーを出すのか、こんな動きの後に残ったPP2を〜。
といったことを教えてください。
使いづらいですよねぇ…これまでは少し試してすぐ抜いてたのでもっと試して使用感を見ていこうと思います