シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ロイヤル使ってるので、場に残った2/2/2(ドラゴンは序盤遅いので)とブリッツランサーで倒してます。
最近のドラゴン率、そして託宣→ラハブへのつながり。闘気、水竜神の回復&ブースト。ウロボロスの汎用性、ライトニングブラストとバハムート(ニュートラルだけれども)の制圧力。
使用率的にデッキ作成で意識せざるを得ないですよね。
今回の追加カードで相当強化されたドラゴンですが、少しずつでも攻略していきたい!
ということでとりあえずは最初の関門 4/2/5守護のラハブへの対策をみなさんに聞いてみたいと思います。
コントロールデッキで挑むのであれば序盤、そこまで急いで倒す必要もないかもしれませんが(何故か強化がついているので少し怖いけれども)アグロにとっては死活問題。
最初に言った託宣→ラハブなんてされたら勝ち筋が大分削られると思います。
先攻後攻、3ターン目に出てきたとき、4ターン目に出てきたとき。どの想定でもいいので各リーダー毎の対策。あったら教えてください。
オーバーキルになりますが自分はニンジャアーツを採用しているのですがブリッツランサーである利点があったら参考にしたいのでよかったら教えてください。 自分がニンジャアーツにしている理由はとりあえず4点火力で終盤のエンハンスで出てくるニンジャマスターが案外仕事をしてくれるからです。 ちなみにアルベール確定サーチのロイヤルです。
言われてみればニンジャアーツの方が強いと思いました。