シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ゼルを4コスにしてほしいのが本音
3枚並べないとサハからバハを呼び出してゼルで13点、守護を立てて盤面をきれいにしなきゃ即死
誰が止めんのこのルーン爺よりひどい動き
ドラゴンに優秀なカードが追加されました
ナーフされるのではとの声も上がってますね
しかして修正されると仮定して、具体的にどのカードのどこが修正されるのでしょうか?
自分はスタッツなのでは? と思います
4ターン目のラハブがいわゆる4コス進化効果持ちの進化攻撃力4で討ち取れない点や巫女様の効果に対して優秀なスタッツが序盤の安定度に拍車を掛けていると思うからです
でもドラゴン今までtear1捕ったことないような気がするので今期くらいいいのでは?とも思いますw
フォルテウルズでも進化込みで12点出せることを考えると構築が違うだけでダメージにそれほど違いはないと思います。 コンボに必要な枚数の差や進化権を必要とすることを考慮するとサハ+バハ+ゼルがフォルテウルズに純粋に勝っているとは思えません。 それでも強いと思うのは追加されたカードでデッキそのものの質が向上し、付け入る隙が少なくなってきたということではないでしょうか。
ビショップ相手だと割と止められますね。あと一応ローランもですね、デュランダルは除去できるので微妙ですが。
個人的には対象をドラゴンのフォロワーに絞るのが一番丸いと思うわ
盤面に誰もいないと仮定すると8点削って守護を建てる必要があります 元々シャドウバースはフォロワーが残りにくいと散々言われていますし結構恐ろしいと思うんですが とりあえずPPの加速が速すぎるが故に10PPまで進化権を使うことが少なく、このようなコンボを食らいやすい為に強くこのコンボが9PPで出来てしまう→その流れでそのままバハ出されて除去しないとライブラで終了が多すぎてこうなってるのかもしれないですね ただイージスやヘクターを使ってる時にドラゴンに負ける要因が全てこれ(又はイスラフィールに同じ事をされて)食らってやられてるんですよ。
ヘクターはともかくイージスが負ける要因は速度の差が原因ではないでしょうか。 対イージスを意識した場合にイージスが場に出る前にリーサルに入るのはごく普通のことですよね。 レヴィ+ルーンは4ターン目に出てくるので対処が難しく尚且つ相手を選ばないという点で凶悪でしたが、ゼルの場合はデッキの相性の問題だと思うんですけど。