シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
バハムート時代のドラゴンの気持ちたくさん味わいなwwwwww
タイトル通りです。環境変わって1日が過ぎようとしているこの頃…。ストレスにストレスを溜めてる皆さん。この場で今日1日の環境への愚痴をいってスッキリしてください。
僕も言わせていただきます。
ライブラマジでなんなんだよ!バハ出してから守護3枚貼ったのに全体消滅ってなんなんだよ!お前のせいでネフネク消えるっつうの!
イージスとかチートかよ!倒されないとかなんなんだよ!嫌になってくるよ!
パックなんなんだよ!22枚で巫女さんだけとか終わってんだよ!あとで1パック開けたらレジェ出たけど異形だったよ!プレミアだったよ!
ガウェイン使えるようにしろよ!さっさとしろよ!
詫びパックカモン!
終わりそうにないのでこのくらいで。さぁ皆さんもどうぞご自由に!
今のドラゴンはいい意味で酷い(泣)
ファフニールさんが言うと重みが違う...
でもファフニールさん自体は見かけないという・・・ 強く生きて
せめて言うならバハムートじゃなくてエボルヴの時代にしてくれ、あれは頼みの綱のランプもなくほとんどがフェイスになった悲しい時代だ
バハ時代のドラゴンが弱いとか無いわ散々バハで盤面食い荒らしてたくせに
ぶっちゃけネガるほど弱くなかった ネタ半分でネガネガしてたのを真に受けて過剰強化したようにしか思えん
どらごんの勝率がロイヤルやドロシーとか同じく55%超えてたらドラゴン弱いって取り消すよ( ̄・ω・ ̄)
ドラゴンの勝率は僕はどんなもんか分からんけどバハで盤面食い荒らしてないのはエルフとネクロくらいのもんだろな
勝率の話なら超越なんて強かったことなんてなくなるんだけどなぁ
超越が強かったことなんてなくなる!!おっと!!!超越より勝率の低いドラゴンはネガってもいいですね!?
フェイス、疾走、サタンが勝率50%余裕で超えてドラゴンが弱いとか無い。ランプとOTKが50%切ってもそれが弱いだけ。バハ環境のウィッチは強いと言われてるけど超越は50%切り(運ゲー)秘術もクソ雑魚ナメクジ扱いでドロシーの勝率が良いから強いと言われてる。ドラゴンだってランプ、OTK以外なら強いのにクラス内の一部のデッキが弱いからといってドラゴンが弱い訳じゃないだろ。
君はバハで盤面を荒らしてることに切れてるのになぜフェイス サタンとかでてくるの? しかも調べた結果 ドラゴンさん全体リーダー別対戦勝率 ウィッチ 勝率44.47% ヴァンパイア 勝率43.91% ビショップ 勝率44.12% ネクロマンサー 勝率36.22% ロイヤル 勝率46.95% エルフ 勝率48.00% だし あとできれば使用率も書いていただきたい。
君はドラゴンの勝率を聞いてきただろ。それに答えたでけで私はバハのことに反論を受けたとも思って無いし全体勝率を挙げたところでドラゴン内の一部のデッキの勝率が良い事に変わりは無いだろ。
笛ドラゴン 勝率100%だったけどなんでナーフされないの?
では君はいったい使用回数がいくつで勝率に意見を見いだすのですか?それでどう言う理屈で勝率に意味があるのか言えますか?間違いなく数回程度なら勝率の意味はありませんが。先に勝率を引き合いに出したのですからそれくらいは答えて貰わないと。そんな極端なことを言いたいだけなら困りますが。
お!そうだな!フェイスと同じく使用回数のデッキ見てきたわ!!6割こえてたり5.8割とか7割まであったりしたわ!はっきりわかったあそこらへんは信用してはいけない(戒め)。でもまぁ同じ使用率でさえも最下位を、とるドラゴンさんはさすがだと思います!!!
別にドラゴンが弱い強いに意見はさむつもりはないんですけども"バハで盤面荒らしたのに弱いはない"って理論に僕反論してるんすけどね。秘術コンロ昆布などなどいろんなクラスがバハで盤面荒らしたんすから
マーリンの託宣さん、確かにそうですがPPブーストがある分最速で出せることを言ってるだけで結局ドラゴンがそこまで不遇とは言えないことを指摘しかったのです。
ファフニール君は勝率云々を煙に巻きたいんですね。
ええ……君が使用回数で勝率に影響するかって聞いてきたから…教えただけなのに…あーあもう滅茶苦茶だよ
なにを説明したか全然分らないのですが。
わかるまで呼んでください。
なにが信用してはいけない(戒め)なんですか?君が単にそういう感想を言ってるだけでなんの理屈の説明を受けてないんですが?
使用回数(しようかいすう)が低い(ひく)とやっぱり勝率(しょううりつ)が上がりやすくなります。フェイスはさらに少ない方(ほう)そしてフェイスと同じぐらいの回数と比(くら)べても…あーんーやっぱり前の読んでください漢字わからなかったら教えます。
使用回数が26000と13000だとして前者だけの勝率に意味があるのは苦しまぎれですよ。試行回数が3000以上の確率はそう簡単に嘘はつかないものですから。
急に割り込んで申し訳ないのだが、疾走もサタンもランプの派生型で序盤の動きはほぼ同じで、負け筋もアグロに殴り倒されたり、手札事故とデッキが判別できずランプに分類されるため、疾走やサタンは勝率が良いように見えるだけ。フェイスは普通に強かったがそもそもアグロ系のデッキだったら他のクラスのデッキ使えばよかったからドラゴン全体の勝率が悪かったてことでしょ。長文失礼
だけとは…言ってない…上がりやすいって言ったんだよなぁ。
試行回数が低ければ確率が上がるなんて理論は存在しませんよ。だから君の言ってることは個人の感想レベルと言ってるのですよ。
やっぱり、勝率100%の笛ドラゴンは最強なんだな!!!!試行回数関係ないもんな!!!低ければ君は天才だ!!!!笛ドラゴンで20連勝してスクショ待ってるよ!!!!
そんな極端な話はしていないのですが。本当に君は都合が悪くなると煙に巻いてきますね。
試行回数関係ないって言うのに。極端なこと言われると試行回数は関係ないって発言をすぐ忘れるんですね。本当に君は都合が悪くなると煙に巻いてきますね。
確率で3000回以上試行されるなら勝率におかしいことがそう簡単になくて、勝率100%の笛ドラゴンの試行回数がいくつかで答えは変わるだろ?しかも私は一言も笛ドラゴンが強いとは言ってないし、なんの話をしてるのかわからなくなりますよ。
なぜ試行回数が1回なら1か0にしかならないと分らないのか。
なら…試行回数関係あるじゃん。あれ?もしやループしてる!? まぁ君がねバハムート時代に勝率44当りのドラゴンに刈られてたのね…そうじゃないとこんなこと書かないよな…それは御愁傷様です…
試行回数が完全に関係無いと最初から書いてないし、都合が悪くなって煽りですか。どのみちドラゴンが弱かったとういことは無い。
試行回数が少なければ勝率が上がる理論は…ゴホンゴホンあれループしてる…まぁ多分、言ってることもめちゃくちゃだしドラゴンをただ叩きたいだけなのね。バハムート環境の時のドラゴンにカモられるのはなかなかレアだからそれホコリに持った方がええよ!
もうどうでもええわ。少なくとも私と君の言い合いだし他を巻き込み過ぎてない分マシだな。取りあえずこれで話は終わりにしていけど。また何か書くつもりがあるなら応答するよ。
ドラゴンは疾走、フェイスドラは普通に5割越えてたから言うほど環境で不遇ではなかったと思う。まぁ、ネクロにはあれだけど…。バハ時代不遇だったのは追加されたのがディスカだったことじゃないの?
横から失礼します。ここでドラゴン不遇だなんだと喚く人らにとってのドラゴンは「ランプドラゴン」のみ、それ以外はどうもわざわざ注釈入れないとドラゴンの中にカウントしてもらえないようなのでご注意を。例えば前環境で「ドラゴン」じゃ絶対太刀打ちできないとか散々叩かれたネフティスですが、実際にはフェイスやサタン、ディスカ辺りはほぼ互角程度には戦えてましたから。そもそも構築選ばなければ流行りのロイヤルにもドロシーにも五割以上取れたドラゴンが前環境で弱かったはずがないのです。
バハの時のドラゴンは強かったですよ。メタリポでもフェイスドラゴンが勝率55.6%をマークしてます。自分もマッチングしたときに一番怖い相手はフェイスドラでしたね。ランプだとほっとしたけど
へー、バハで散々食い荒らしてたんだ。俺ずっとランプ使ってきたけど全然バハじゃ勝てなかったから以外。ちなみにどこのデータ?それ?。ぜひ知りたいわ、特に試行回数。新鮮な鯖さんの言ってる通り、私たちがよく使ってるあの勝率データは、あまりに恣意性が強すぎるし、試行回数云々以前に、統計の話を適用する具材としてそもそも成り立ってない。なんで、ぜひ知りたいな、その根拠。
ファフニールは性能だけじゃなくて頭も悪かったのか…w こりゃ運営もお手上げだw
煽るためだけに口挟むのやめなよ
一応言っておくと「意外」ですよ。それと疑問符の後に句点を付けるのは間違っていますよ。
あらほんとだ、ごめんなさいね。あと疑問符の後はわざとです。なんか?続きの文だと個人的にすごい見にくくて。逆に見にくいなら、今後は自重します。
なるほどそういう意図がありましたか。 ?の後に改行したりすると見やすいかもしれませんね
メタレポの4位性が強すぎるったってね・・・そりゃ多少あるのはは否定しませんが少なくとも個人個人の対戦データよか遥かに4位性は低いと思いますけどね。ただ私個人がドラゴン触った所のデータとしてはフェイス60%強、ランプ(疾走・サタン無しサハルシ等)54%、サタン56%って所でしたね。特に私のフェイスドラゴンは主にパンダをメタってたので面白いくらい勝てましたよ。普段はネクロメインでドラゴン自体秘術に殺意湧いた時くらいしか使わないんで試行回数はせいぜい各デッキとも100~200回程度ですが、少なくとも弱いなんてことはまず無いかと。バハだって大活躍でしたよ?何度5~6t大量展開したドロシーを消し炭にした事か。
失礼、恣意性でしたね。
改行はありですね。早速使ってみました笑。 ‥まあ、恣意的になりますね。もちろん、何もないよりはマシでしょうが‥。だからこそ知りたいんですよねー、そういうサイトとかあれば。割と本気で。どうも確率に詳しい方がいるようなので、もし知ってればと。
個人の体感でドラゴン弱いと言っている方がよほど恣意的だと思いますけど・・・
話だいぶ戻るけど、フェイスやサタンの勝率が良かったからドラゴン強いとか言ってるやついるけど、ドラゴン全体の勝率が低かったんだから、ドラゴンが弱いのは変わらないよね。あと、〜が強かったから弱いはないとかは、4割以上がその〜に当たるものだったらいいけどそうじゃないわけでしょ。例え〜をメタれても他のデッキに弱いんじゃなんの意味もないよね。とか言ったけど、私個人としては全然ドラゴン弱いと思わなかったよ。環境見ながら少しデッキ変えたりしてたら14連勝できました(疾走ドラゴン)。フェイスドラも疾走ドラほどじゃないが、そこそこ強かった。でもフェイスドラゴンで勝てる相手は他のクラスのアグロ系でも勝てそうな感じが多かった。ランプドラゴンは弱いと思った。けど、どっちもメインのランプドラあっての不意を打った部分での勝率が大きいかなって思う。結局何が言いたかったのかっていうと新環境はアグロネクロ最強。
横からなんだけど、そんなにランプに勝ちたいならアグロ?テンポ?ネクロじゃダメなのか?ランプ使ってるときっついんだけど。
ごめん、ランプに勝ちたいって話じゃないね、これ。