質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

<ヴァンパイア>話題のバフォ6Tサペですが、計算したところ3割程度の確率でしか成立しません。ですから猶予は多少あると思います。また、おそらく環境を構成するデッキの候補としてはビショップやドラゴンなどがあり、特にビショップはテミスを引く確率が非常に高いです。具体的に言うと願い一回できれば74%で除去できます。

ユリおじのぶっ壊れているところはムーンのせいでコントロール能力がとんでもないことになることです(勝てるかどうかは兎も角)

<ドラゴン>ブレイジングがぎゃーぎゃー言われてますが、あんなの入れるスペースそうそう作れません。特定のメタ(ネクロ)ができればその時は快感を得られるのでしょうが、成立する状況に囚われ、事故る可能性を考慮すべきですね。
『ローラン、熾天使、ネフティスが流行っているなら入れるべきで、手札からダメージを出せる環境であれば役に立たない』

個人的には、あまり話題に上がりませんがゼルに非常に期待しています

Q:テノ・ヒラクルー現象

もうすぐ新パックがやって来るわけですが、毎回必ずと言って良いほど手の平クルクルしてますね。例えばエボルブだったら冥府ドラゴン、メアリーの前評判がとても高く、ティアは微妙だと言われていましたが、全く逆。バハムートではミッドロ(乙姫セージ型)最強、リーパー、フォロワーウィッチ(ドロシーウィッチ)ゴミと言われていましたがこれもまた全く逆。さて、今回はどんなテノ・ヒラクルーが起きるでしょうか。皆さんの予測を是非ともお聞かせください。私はヴァンパイアが前評判よりも弱いか、環境が進むにつれて落ちる気がします。

  • (´破ω壊`) Lv.60

    バフォの確率計算の詳細を教えてもらえませんか?

  • ちゃっぴー Lv.3

    ブラッドムーンを初手にない場合フルマリするとして3T目までにムーンを引ける確率が53.355%、バフォメットが初手に(ry5T目に来る確率が61.337%です。なのでざっくりと掛け合わせて30%ちょい、というお話でした。 ここで行う計算は全て先攻として計算しています。 厳密に計算すると初手に両方ある確率が (1-(COMBIN(37,3)/COMBIN(40,3))=21.356)^2=4.5609% <二枚マリガン> ブラッドムーンが1枚以上(ry 21.356% バフォ(ry 21.356% <全マリ> 1枚も無い(ry 60.566% (i)二枚マリガンして引かない確率(34C3/37C3=15.765%)とその後指定ターンまでに来ない確率(34C5/37C5、34C3/37C3)をバフォ、ムーンに関してバフォそれぞれ掛け合わせる。それによって得た二つの数値の余事象を求め、<二マリ>(21.356%)にそれぞれ掛ける。 結果18.59% (ii)上と同様に全マリして二枚ともが指定ターンまでに来る確率を求める。ムーン(45.92%)バフォ(50.83%)の確率を掛け合わせて、さらに初手にどちらもない確率(60.556%)を掛ける 結果14.13% 全部足す→37.2943% 寝落ちしてしまったので、日をまたいでます。計算違いがあるかもしれません。なお、ブラッドムーンは3ターン目でも4ターン目でも良いこととしたため、40%弱まで確率が上昇しました。 マリガンがある分他のカードゲームより計算が煩雑ですが、やっていることは高校生レベルなのでご自分の手で頑張ってみてください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略