シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
質問ならシャドバ関連の質問をして、回答には頭ごなしに否定とかしなければいいと思います(´∀`)
質問主さんはきちんとひとつひとつ返していらっしゃいますしね。
ただ、少しでもネガとか、〇強すぎじゃない?と書きますとその意見に親でも殺されたのかと思うほど反応する人もいますね、まあネットですのでいろんな人がいるのは当然ですね。
きちんと飲み込んで話せば大丈夫かと...
回答においては気楽に回答していいと思いますよ。
ただ、質問主に真っ向に対立する意見を書いたり賛同しまくる意見は質問主以外からのコメントでコメント数が沢山なんてザラですね( ̄▽ ̄;)
ずっとやってて思いましたが、短くて辛辣な一言かいておけば参考になったを押される風潮があると思います((´∀`*))
ランクマの時間よりQAにいるA3の若輩者からの回答でした回答でした。
皆さん初めまして!エボルブ環境の初期頃からsadowverseをプレイしていて、昨日やっとマスターになったので質問版にも参加してみようと思いました!
というわけで質問はタイトルの通りです。マナーというか、気を付けていることや、ここ独特の風習などあれば教えてください!
ネットの掲示板初心者なので優しくしてもらえると嬉しいです!('ω')
例えば。Q.アグロに〇いる?A〇はいる、理由は〜。Q主のコメ いやいや、〇すると〜 こんなのされると回答した側も人ですので、凄く不快に思われたりするかもしれません。なので机上論の議論したいならあらかじめ書いておくのがいいと思います。
親でも殺されたって表現面白くて好きです(笑) コメントで叩かれるのは怖いですね‥‥賛同しすぎも危ないというのは盲点でした、ありがとうございます! 議論の上で前提条件を一致させておくというのは確かに重要ですね。 具体的なところまで答えていただきありがとうございました!参考にさせていただきます。<m(__)m>
全く関係ないけどランクマの時間よりQAにいる時間が長い人って多いんじゃないかな・・・。自分もその一人だし・・・
掲示板って何故か離れられない魔力あるよね…