通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

feuille Lv67

勝利至上主義の人間ですが、構築を楽しむこともあります。
自分で考えたデッキが強くて勝てればベストですね。
現状はカードプールが狭いので、強いデッキを作ろうと思えば、必然的に似通った構成になると思います。
よく言われる(何式)みたいなデッキも骨組みは殆ど同じなので。
メタカードもデッキ枚数の都合上、ピン差しの枚数を調整する程度なので、そこにはあまり楽しさを感じられません。
一番楽しいのは対戦履歴がwinで埋った時ですね

Q:このゲームで楽しみを感じられるのはどういう時?

タイトルの通りです。
自分の友人に「〇〇式~っていう誰かのパクリのデッキが蔓延っているのを見ると嫌になる。カードゲームの醍醐味である、デッキを作る楽しさを自ら放棄しているようなものだからつまらないでしょ?」という考えの人がいます。自分も同じ考えであり、ランクマッチではマッチング及びカードの引きなどを含めると8割が運なので、今こういうデッキが蔓延ってるからこのデッキのここを変えよう・・・などと考えるデッキ構築が楽しさの大部分だと考えております。
自分のようにデッキ構築が楽しいという人もいれば、勝てれば楽しいという勝利至上主義の人、ちょっとマイナーなデッキを使うこと自体が楽しいという人も見受けられます。
そこで質問なのですがこれを見ている方は何を楽しみにこのゲームをしていますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略