通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

私は配布分を回し終えたらすぐ作成に入りますね。
構想を早く試したいので。
レッドエーテルは最悪デッキに転がってる忌むべき悪魔の像とかミスリルでできた忌むべき悪魔の像とか分解すれば良いので。

Q:カードを生成するタイミング

1月から始めた初心者です。
自分にとっては、神々の騒嵐が初の新環境ということで、非常に楽しみにしております。

ここからが本題です。
新環境で作りたいデッキは考え済みでエーテルもそれなりに貯まっておりますが、作ったデッキが弱くて生成したカードの採用枚数を減らしてしまうとがっかりすると思い、どのタイミングでカードを生成しようか悩んでおります。

皆さんは、新環境になって、どのタイミングでカード生成(ガチデッキ作成)に移りますでしょうか?
例1)新環境になって、一通りパックを引き終わったらすぐ
例2)デッキの流行と傾向が見えるようになるまで様子を見る
例3)どのデッキでも使えるニュートラルorメインリーダーのレジェンドを1枚ずつ生成してから様子見

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略