シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ラウラ、ディーラー、サーヴァント…ロマンが詰まってますね。解答に移りますと、ランクマッチなら負けが込んでダウナーになるのはよく有る事だと思います。プレイングが重いデッキを使っているなら尚更ですね。
本題には関係無いですが、ナイトメアって活きますか?リリエルやダークサモナーの方が汎用性有りそうに思うのですが、何分復讐軸はカードが足りなくて思うように作れないので…
ランクマで負けたり勝ったりしてるんですけど負けが2,3連続すると心が折れる自分はメンタル弱過ぎなんでしょうか?使っているデッキはニコ動で見て面白い動きをしていた城塞ロイヤル、復讐ヴァンパイア、ランプドラゴンです。特に復讐ヴァンパイアを使っているとプレミした瞬間にドロシーに負けるので自分の下手くそさが際立ってかなりメンタルに来ます。これも全部アザゼルリミルの悦びを教えたやつが悪いんや。
あと普通の昆布でやったりもするんですけどぶっちゃけアグロだとワンパンがないから復讐状態にさっさとなって黙示録や裁きの悪魔などが択に並ぶ分対策できてる気がしてくるんですけど錯覚でしょうか?
ナイトメアの利点は単純に2コスで2/2なことと復讐状態であると言う条件がありますが進化権を使わなくても4/2になり進化すると6/4になります。リミルなどを握っていればリーサル緊急回避要員として、攻め込んでいるならコストの低さから他のキャラに添えるだけでもかなり優秀です。確かに復讐が前提でないならリリエルの方が汎用性もありますが進化が前提条件になってしまうのが復讐ヴァンパイアとしてはかなり辛いです。進化権は極力温存したいので。ダークサモナーについても同様で進化権を使うのがかなり痛いですしダークサモナーを使わなくても自傷カードや環境上早いデッキが多く進化権を投げなくても復讐状態には普通になれます。たまに復讐にしないように11や12で止めてくる人もいますが自傷カードが多い復讐ヴァンパイアに関しては普通に自分で復讐に入れるので寧ろテンポロスしてくれてありがたいくらいです。
ご丁寧にありがとうございます。条件付きファンファーレの低コスト帯は不安定で、狙うにしてもリターンが少ないと敬遠していたのですが、そうでも無いのですね