シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
リフレクトゴーレム
8コスト 6/6(8/8)
相手の能力で選択できない。
このカードがダメージを受けるとき、このカードの代わりに相手のリーダーにそのダメージを与える。(ダメージ以外の効果は受ける)
自分のターン終了時、自分の場の土の印を1つ破壊する。土の印がない場合、このフォロワーを破壊する。
終盤のバーンも狙える大型のフォロワーです。
受けるはずのダメージを相手リーダーにぶつける性能。
相手に攻撃されても自分から攻撃しても効果は発動します。なので除去しつつバーンが可能。森の意志や黙示録などのスペルダメージも反射します。
自らバハムートに殴り掛かれば、バハに6点与えつつ自分は無傷、さらに相手リーダーに13点ダメージ!つよい。
能力で選択できないけど効果は受けるので必殺が効くし、裁判所や不死者のようなランダム破壊も効きます。テミスやバハムートなどの全体除去も有効。よわい。
場に残すには毎ターン土の印を置いておかなくちゃいけないので維持も大変。
打ちながら、強いのかどうなのかわからなくなってきた()
ニュートラルのレジェンドが大抵ドラゴン寄りなので、ドラゴンさんはディスカード軸とランプ軸で二重に強化をもらっていることになりますね。
…うらやましい(秘術並感)
まあ3つも方向性があるからしょうがないのはわかるけど、何かこちらにも革新的なカードが欲しいです。(そうじゃないと例のビショップカードにも超越の時と同様潰される…)どんなのが良いでしょうか?
自分の提案ですが、3または4コス スペル自分の場のガデゴ全ては必殺と突進を持つ とかどうでしょう(かなり適当)
安心してください。ナーフされるぐらいの強さです。ありえないぐらいに対処法が少ないです。イージスにバーン付けた感じだと考えるとわかりやすいと思います。
まてまてイージスとは別格だろwあいつは消滅も破壊も効かない化け物だから区別できそう(仮に実装されたときナーフそのカードがされないとは言ってない)
訂正 (仮に実装されたときそのカードがナーフされないとは言ってない)