通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

tota Lv8

普通のTCG:アグロ>ミッドレンジ>コントロール>アグロ
シャドバ:①アグロ>超越>アグロ対策をしたコントロール>アグロ
     ②超越・コントロール>ミッドレンジ>アグロ

②からミッドレンジを使う理由がほとんどありません
①でも三すくみが成り立ってるからいいのではと思うかも知れませんが、
普通のTCG:デッキの調整次第で有利不利が覆る
シャドバ:超越が、アグロに確実に負けるが、逆にコントロールに確実に勝てるという極端な性能をしてるせいでデッキ調整がほぼなく皆似たようなデッキになる

という違いがありシャドバは3ターンもすればデッキ相性で勝敗が予想でき面白さに欠けます

ここで、コントロールはアグロ対策をすれば勝てますが、事故りやすいので確実ではありません
ここにコントロールが他2つに比べ弱い理由があります。
しかし、アグロに勝とうとしようとするほど同じコントロールに負けやすくなるため、アグロかコントロール、どちらに勝ちやすくするか調整する面白さがあるためコントロールを気に入っています

ここからは話に関係ありませんが、超越がいなくなり、コントロールがちょっと対策した程度で止まらなくなるほどアグロが強くなれば、ミッドレンジが環境に現れこのゲームはもっと面白くなると思います

Q:このゲームでコントロールが弱い理由

やはりマリガンがこのゲームの勝敗を分ける大きな要因だからでしょうか?
アグロに比べて圧倒的に手札事故が多いためアグロよりコントロールのほうが勝率悪い気がします

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略