通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

散々語られてきたことですが、超越自体のナーフは不要だと思います。
現状、運営も超越ありきでカードの調整をしていると思いますし、今更手を加えようとすると逆にバランス壊しそうで怖いです。

本当に必要なのはナーフではなく、超越をメタれるカードの追加だと思います。
セラフへのオデンほど露骨なものでなくて良いので、何か超越の完成を邪魔できるカードがニュートラルにあると良いと思うのです。
とはいえ、安易にハンデス効果を追加して欲しくはないですが……。
対策カードを追加する分、ウィッチには超越を多少なり安定させられるカードが追加されればベストですね。

Q:超越ナーフ案について(妄想)

ミニゴブリンとルーンの貫きナーフ確定ということで湧いている方、残念な方様々でしょうがもう一つナーフされて欲しいTier1デッキといえば超越かと思います。

そこで!超越ナーフ案について、超越使いの方々並びに他デッキの使い手の皆様にご意見を伺いたいと思います。ちなみに、参考までに私の考える超越ナーフですが、

コスト18 このターンのあと、自分の追加ターンを行う。
このカードは1ターンに2枚プレイすることは出来ず、また2ターン連続でプレイすることも出来ない。
スペルブースト コスト-1

コストについては環境を見ながら調整するとして、
これならば、オーバーキル気味な超越の攻撃力も適正ぐらいに収まるのではないかと思います。手札で腐りやすくなる危険性を孕むことで、扱いにくくなりますが、基本的に超越の勝ち筋は追加ターンで削りきることですので手札事故以外の問題はなく、グダッた場合に2枚目の超越を握っている方が有利という、ちょっとした利点もあります。

皆様はどうお考えでしょうか?

  • 198円 Lv.26

    凄く納得しました! 見方を変えれば、超越を調整するよりもそちらの方が環境に対しても優しいですしいいですね。噂によると運営は手札干渉カードは出さないようですしメタカードは難しいところですが…。 僭越ながらBAに選ばせていただきます。 貴重なご意見ありがとうございました!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略