シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
レアリティ的にエーテル補償がかさむからでは?
後はバハムートのカードで、出てから日が浅いのも関係しているんじゃないでしょうか。
ルーンが遂にナーフされましたね。このナーフについては文句はないのですが(というか進化時効果無くしても別に文句なかった)、公式が出している文章を見ると
・ウィッチの使用率が全体の32%もある
・ウィッチの後攻勝率が高い
のが問題であり
・全てのデッキタイプに2~3枚入っている
・進化がトリガーの効果なので後攻で有利になる
・能力がコスト比で高い
という理由でルーンがナーフされたようです
この3つの理由を見ると、レヴィもその条件を満たしているように見えるのですが、なぜ今回ナーフされたのはレヴィではなくルーンなのでしょうか?
分かる方がいたら教えてください
エーテル補償だけでいえば、根源という例があるので違うと思いますよ。
ルーンかレヴィどちらかをナーフするなら判断材料にはなると思います。根源は他にナーフすべきシルバーもブロンズも無かったように思いますしね。あの時期に他にナーフがあり得たのは冥府や運命など、軒並みゴールド以上ではありませんでしたか?
エーテル出費を抑えたいというのはありそうですね