シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
「ヤバくなったらすぐテミス〜」(痛くなったらすぐセデス~風に)
ビショップが6または7ターン目に行う凶悪な全体除去。アグロネクロ使用時はハウル用の墓地を貯めてくれるのでむしろやってほしいがそれ以外のデッキを使用している時は苛立ちしか覚えない。盤面をとったと思った瞬間に審判が下る。そして8ターン目に無慈悲に置かれるセラフ。ドローソースの少ないデッキならオーディンを引けないままどうすることも出来ず相手の栄光ある勝利に繋がってしまう。また、聖なる願いなどの豊富なドローソースがあるので、1度打たれたからといってしばらく来ないと思っていると次のターンに食らう。自フォロワーをも巻き込む除去は過酷そのもので救いの手など差し伸べていない(物凄い悪口になってる気がしますが気のせい)
さあ勝手に始まりました、この会議。
今回はシャドウバースで使われる用語の
辞典を作っていきたいと思います。
メジャーなものから自分しか使ってなさそうな物まで、
どしどし応募してください。ネタもガチも大歓迎です。
(個人的には、区別のつきにくい「コンボ」と「シナジー」に
誰かわかりやすい解説をつけてほしいですね)
形式は、以下の自分の例を参考にしてください。
例
「ハゲ」鉄槌の僧侶のこと。その見た目からついた呼称で、
ラストワード能力を持つフォロワーを多数消してきたため
一部のユーザーから多大なヘイトを集めている。
「1000エーテル」シャドウバースにおいては
スカルフェインを指すことが多い。
こんな感じで項目名と説明をお願いします。
一回何項目でも構いません。ただし多すぎると読みにくい。
他の人の考えた項目に修正を加えるのもアリなので
どんどんコメントしていってください。
審判(全員有罪確定)
なお、自フォロワーを巻き込むというデメリットは多くの場合劣勢時に使用するため気にならない
というかフォロワーをアミュとして置くビショだから全破壊のテミスあるんだよなぁ…