質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

3ヶ月周期のカード追加で十分かなと考えています。

ある程度このゲームを続けている人は複数の環境デッキを簡単に用意できますし、複数のデッキをやりこむのはなかなか時間がかかります。それこそ3ヶ月だと、毎日相当な時間やる人でなければ3リーダー以上極めるのは難しいですね。

対人ゲームのガチ勢は放っておいても大会がある限りそうそう離れないですし、むしろ大会があるのに不定期に環境が変わることの方を嫌います。ガチ勢でないなら十分にやることありますし、それでも飽きるというのであれば、それはおそらくこのゲーム自体に飽きているのだと思います。

ランクマッチの環境の変化も、エボルヴ期は最後まで環境の循環がありましたし、1ヶ月で環境がと滞るような事態はROBも含めて一度も無いです。カードやルールのようにプレイヤーが回すメタの流れを変えてしまう改変は、逆に正常な流れを崩してしまい良くないですね。

Q:デジタルTCGとカードの修正(ナーフ含む)について

いわゆるナーフについては散々議論されてきてると思いますが、カードやルールの修正自体については皆さんどうお考えでしょうか。

個人的には、修正したら面白そうだな、と思うカードはあるものの、修正が絶対必要と思うカードは無いと思ってます。
ただし、修正する事自体には大賛成です。
シャドバは遊戯王やポケモンカード等とは違い、カードの情報を修正すれば全員が共通して少し新しくなった環境で遊ぶ事ができます。
これはデジタルTCGの最大の利点の一つだと考えてます。
カードプールが増えて、インフレ化、マンネリ化がより進めば自ずと修正はされていくのかもしれませんが、陽の当たらないカードにも目を向けた強化を含む修正は、定期的にされてもいいのかなと思います。

もしそうなったら、皆さんはどのくらいのペースで環境の変化があったらいいと思いますか?
私は月1くらいで微修正を繰り返すと飽きがこなくて面白そうだと思います。(運営の過労がヤバそうですが)

  • ムクロマンサー Lv.71

    環境はプレイヤーが循環させていく、というのが正常な流れということですね。私もそう思います。だからこそ、絶対に調整が必要なカードは無いと考えていました。 シナリオ追加のような、遊び方の追加も欲しいところではありますが、そういった脇道が少ないからこそ、ストイックに戦略を極めることができるのかもしれませんね。 シャドバはよく頭使わなくても勝てると言われたりしますが、環境やデッキ構成の研究からプレイする順番まで様々な戦略がありますよね。そういう部分がやり込み要素になっていると考えれば、今のペースでも充分と思える気がしてきました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略