通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

基本的にどのカードも目的を持って入れるため、
ゲーム終了までに引けない可能性が高いピン差しは
かなり運ゲーになってしまうためあまりしません。

あえて言うならコントロールにオリヴィエ
オリヴィエ自体は優秀であるものの、デッキのパーツと言うよりはEP尽きた時に嬉しいと言う便利カード的な位置付けである事と、
初手に来られると苦しいのでそのデメリットを考慮し
まぁ最後まで引けなかったら引けなかったで、と割り切れるため1枚差しが多いです。

Q:ピン差し

私はピン差しが割と好きなのですが、皆さんの気に入っているピン差し例を教えてください。
例えば私は、
・アグロヴァンプにメデューサの魔眼→エンシェントエルフとかオーレリアをこうもりで(しかもこうもりは死なずに)倒せる
・コントロールヴァンプにリミルの秘密→リーサル狂わせ
・薔薇エルフにフォレストギガース→白狼or女王の前の護り
とかが気に入ってます。
「まあ、来たら使える場面があるけど複数枚あったら邪魔だな」という感じのカードをピン差しするのはアリだと思います。
「そもそもピン差しはしない主義」という方も、その理由を教えていただけるとありがたいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略