質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

wawawa Lv16

鉄槌の僧侶は入れないんです?入れない理由はない気がしますがグリモーを出したいんですかね?
守護の力は選択できない守護を作るためかしら?あとオファリングで回復量&ドロー増加でしょうか?
どちらかというとこのフォロワーたちなら守護の陽光の方が良さそうな気がしますが…。
スレッジエクソシストは誰でも倒せますがステータスがあがならないのでスレッジエクソシスト本体での除去が微妙になりそうです。
(それを利用して犬を出すというのもありますが…。)
後やっぱりフィニッシャー不足でしょう。
長引いた挙句に押し負けそうな感じです。
泥仕合前提そうなのでセラフorサタン。開き直って冥府型。
ぶっちゃけアグロ以外辛そうな気がしたのでいかがでしょうか?

まぁ現環境的にほぼドロシーかアグロのヴァンパイア。それを美味しくいただくコントロールヴァンパイア。守護とアグロに弱いエルフ。
ちょっと面倒なネフティスネクロ。ドラゴン()。
まぁアグロ対策していれば半分位勝てる気がするのでアレですがね。

Q:現環境最強デッキができてしまったかもしれません

どうもこんばんは
皆さんのアドバイスのおかげで環境最強
というかむしろ、環境最強勢を全力でメタるデッキが完成しましたかも

報告がてら、添削の方もお願いします

他のとこでもちょくちょく出してますが、選択不可ビショップです(アイディアは私ではないよ

基本的に除去もりもりで選択不可圧殺がコンセプト
泥試合の最後のひとおしにウサギ
守りの生命線にオファリングをピン差しです

テミスなどの強力な除去と、舞踏やルーンの刺さらない選択不可守護で、ドロシーとOTKに五分の勝負に持ち込めますし、超越にも6,7割は勝てるはずです

ネックはセラフに対してプリプリ分ドローが負けること。
やはりぶん回ったアグロヴは辛いですが、回復と除去があるぶん他よりはマシかなと思います
コントロールロイヤルや昆布とは中々厳しい戦いになりますが、長丁場が苦ではないのならぜひ一度試してみてください

実際(ていってもAAですが)回してますがめちゃめちゃ勝てる、ような気がしてます。
しかし、このデッキは本当に環境に刺さってるんでしょうか。いまいちわかりません。
皆さんの添削ならびに使用報告お待ちしてます。

  • 退会したユーザー Lv.44

    ハゲではなくグリモーの理由ですが、ルーンなどの起点になりにくいのと、守護の力とのシナジー、それに超越に対して有利がつくからと思ってますよ。陽光も強そうですが、場の圧迫がちょっと許容できないかなと思います。OTKのフィニッシュは7ターンくらいで、そこまでに進化権を吐かせておけば犬+守護でリーサル止めれる印象です。根源には陽光の方が強いでしょうが...。スレッジは、現環境小型を並べるか大型でフィニッシュかけるかの2択の印象なので、どちらも処理できるスレッジを使っています。で、そうそう、現環境アグロが5割しめてますから、そこに対策しとけばあとはコントロール相手のハードモードがストレスフリーで楽しめるというわけなのですよ笑 フィニッシャーは事故を避けて入れてませんが何かあってもいいですね〜

  • wawawa Lv.16

    よく見ると守護が教会の守り手&守護の力の5枚なんですね。 エルフ的には妖精のいたずらとかで戻されると守護の力が消えてしまったりするので少し不安です。 こうなるとやっぱり犬をついでに置くみたいなのが欲しいですね。 そして5コストが多くなっているのでレオ1枚抜いて鉄槌追加とかでもいい気がしますね~。 Uzakさんが書いているところによると事故が多いらしいので犬。検討してみるといいですね。 あとはヒーリングエンジェルorユニコで序盤凌ぐみたいな感じですかね?(なんかエイラ欲しくなっちゃうけどそれは気のせい) そういえばセラフ入ってないなら教理いらないかもですね。(その枠にオファリングを1枚入れていいかもです。)

  • ブルガリア Lv.36

    神魔裁判の教理による突然の2体目の除去は状況により全然アリだと個人的に思いました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略