質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ナーフなしでこのドロシー環境を変えるのは難しい気がしますが、運営は基本ナーフ以外での対処をする方針のようですからね。
何かしらの対策カードを出すか、単にインフレさせてお茶を濁すかのどちらかだと思います。
前者ならまだマシですが、後者の場合…そーですね、ドラゴン辺りが謎のぶっ壊れを渡されて環境をぶち壊すんじゃないでしょうか。
「前環境不遇だったデッキに壊れを渡してバランスを取る」と言うのが、運営のパック内容から垣間見えるバランスに対する方針ですから…

Q:次の環境はどうなる?

今はドロシーウィッチ1強環境ですが、恐らくナーフはされないと思うので次の環境に思いを馳せましょう
ドロシーウィッチが今のまま使われなくなるとすればそれはドロシーウィッチを上回る展開力、殲滅力があるデッキが登場する時ですが、それだとまたそれ一強になってしまいます
個人的にはドラゴンに4コスブーストくれば4ターン目にエンハサラブレ打てるのでそれで何とかならないかなーと期待してます
とりあえず後攻4ターン目か先攻5ターン目までにドロシーを返せる手段が必要だと思いますが、それだとミッドレンジが軒並み死にますし難しいところです
皆さんは次の環境はどうなると思いますか?

  • けんぞくぅ Lv.93

    こういう時こそナーフが必要ですよね(^-^;

  • えるす Lv.97

    ナーフに頼らず対策カードを出すことで調整する、と言う方針自体は好ましいと思っているのですが、程度物ですね。ナーフしないと話にならねーよこんなもん!ってカードはしっかり断罪していただきたいです。

  • シクラメン Lv.55

    次の環境は間違いなくドラゴンが天下をとるよ、感だけどなんかそんな気がするw

  • けんぞくぅ Lv.93

    是非そうなって欲しいですね^_^

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略